時、うつろいやすく

日常のたわいもない話…
だったのが、最近は写真一色になりつつある。

匂い

2008-03-07 01:16:20 | クレソン語録

口臭とはそれを発している本人には感知されないものである。


家の匂いは家の者には感知できないものである。


近所のペット医院は地獄のように臭い。なのに先生はいつもにこやかに振舞う。


なぜゆえ口臭は男性に圧倒的に多い。


ネコのあくびは臭い。


獲れたての鮎はキュウリの香りがする。


本屋の匂いは妙に落ち着く。


大気のオゾン臭っていったいなんなんだ。


臭いとわかっていても無性に嗅ぎたくなる匂いがある。


うちの冷凍庫は釣り餌の匂いがする。


うちの湯のみはときどきフナの匂いがする。


ラスト。


風の匂いにひととき過去の出来事を想起する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする