時、うつろいやすく

日常のたわいもない話…
だったのが、最近は写真一色になりつつある。

談合入札

2012-11-23 00:02:30 | 

入札にいった。

私が取る番だった。

というか、取れということだった。

いまどき談合かよ!!

たった18万の設計料。

小さいとはいえ2棟の建物。

計画から設計から見積から申請から

監理までやってたったの18万円。

1棟あたり9万円。

どうみても赤字じゃん。

それを私に押し付けるのか!

けしからん。

損した上に談合だぞ。

犯罪だぞ。

やりたくねー。

しかし逆らえん。

長老には逆らえん。

しぶしぶ従う。

そして今日の入札だ。

役所に行って入札書を取り出す。

あれ?

入札書がない。

忘れてきた。

えっ!

まじかよ。

はじまるぞ、入札。

知り合いが横にいたので、

白紙の入札書を頂く。

そこに手書きで書き込んでいく。

書く欄がいっぱいあった。

普通、書くのは金額と住所氏名だけだろ。

なんじゃこりゃ。

こんなの見たことねーぞ。

書くとこだらけじゃねーか。

何十字も書かないかん。

時間かかるぞ。

書ききれんぞ。

もう、入札、はじまるぞ。

いや、はじまったぞ。

半分も書ききれとらんぞ。

わーーー。

どうするよ。

間に合わんぞ。

焦りまくっていたら、

夢だった。

夢で談合。

これは罪にはならんよね~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする