時、うつろいやすく

日常のたわいもない話…
だったのが、最近は写真一色になりつつある。

ディカプリオ

2013-12-24 00:07:54 | 映画・海外ドラマ

顔はこのころが全盛期だな~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハローガンダルフ | トップ | ハンソロとチューバッカ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レオ様 (Greタ・Garbo)
2013-12-24 23:05:13
ちょっと独特の顔つきなんですよね。
見ようによったら、少しばかり危な気な感じ。
これ幾つくらいなんでしょう?

私が彼を知ったのは、一時ジョニー・デップに嵌っていた頃、
彼の出ていた映画「ギルバート・グレイプ」に出てました。
デップの知的障害のある弟役だったのですが、エラく演技の上手い人だなあ~と。
可愛かったですし、とても印象に残りました。
今でも好きな俳優の一人です。
返信する
「ギルバート・グレイプ」 (クレソン)
2013-12-24 23:20:47
これ評判いいですよね。
ディプが子役のレオに食われてましたね。
4つ上になりますがリヴァー・フェニックスもこういう危険な香りが漂ってました。
最近のディカプリオはとっちゃん坊やのようになってますが目力はいまも衰えていません。
最近休業宣言したみたいですね。
50くらいまで休むのかな~?
返信する
リバー・フェニックス (Greタ・Garbo)
2013-12-25 11:05:33
懐かしい~~!!
そうそう、彼も少し危なげでどこか不安定な感じがありましたね。
あまりにも早く亡くなったのでとても残念。

「スタンド・バイ・ミー」が有名ですが、ロバート・レッドフォードと
共演した映画「スニーカーズ」も痛快で面白くて良かったです。

レオは休業ですか・・・・
戻ってくるのを楽しみにしておきます。
返信する
こんばんは (クレソン)
2013-12-25 22:09:55
フェニックスもスタンド・バイ・ミーのころは丸みがありましたね。
弟のホアキン・フェニックスも有名ですね。
彼は一時期引退してましたけど今は復帰しています。
個性の強い役者です。
返信する

コメントを投稿

映画・海外ドラマ」カテゴリの最新記事