小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

4月7日(水)のつぶやき

2010-04-08 01:53:43 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
00:13 from Echofon
今、ここで知りました。ずっとradiko用にPC一台使ってたんです。すぐ繋がるのでうれしい。 RT @s_itsme: 本日、iPhone用のiRadikoもリリースされました。これは使い勝手がいいですよ。NHKが聴けると完璧なんだけど。@t_hisashi @edf_45:
08:32 from Echofon
#tnk 花曇り。あまり暑くなりそうもない。北埼玉深谷北


08:48 from Echofon
昨夜、参加と書き込んだところで寝てしまいました。よろしくどうぞ。 RT @xiugui: 横浜勝率3割 助っ人外人打率4割オーバー ココが横浜らしくていいところ! タチマル兄さん対西武 スタジアム観戦5/16いかがですか?
08:53 from Echofon
はじめまして。Radiko 立ち上げて作業していると重くなるので、別に隠居していた128MBのノートを専用にしていました。グーグルがお手本で「自宅クラウド」と呼んでいます。 RT @t_hisashi: Radiko専用にパソコン使ってたってことですか?
09:00 from Echofon
おお、さすがiPhoneの先輩。ありがとうございます。さっそくインストールしました。Accuradioなんかと同じボリュームスライドバー;というのか:も便利です。以前からあったのですか RT @YUKIO70s: ラジ朗ってのもありますよ。iPhone用radikoクライアント。
09:17 from Echofon
そうだ昨夜の復習。早速の埼玉在来大豆、若きマスターの手による味噌漬けプロトタイプ。「これだとほかのもやしといっしょになっちゃうんですよね」。これからもっと磨かれる。ショットガンフォーメーション、QBにボールが渡ったか #rmn


23:49 from Echofon
よく思うのは現在の日本の高コスト化。何か始めようとしても失敗のダメージが大きくて若い人がなかなか踏み出せない。元手がかからず始められて、だめなら次のことする流動性を高めていかないから反対に前からあったものも行き詰まりがちです@hiragainouka: @yukakosakai
23:51 from Echofon
やはり問題は難しいのですか。 RT @yui_kazama: 次女がこんな時間まで塾の宿題をやっている。早く寝ろと言ったのに、塾の先生が厳しいからやっておきたいんだって。やる気溢れているのはいいんだけど、まだ4年生になったばかりなのに。
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする