小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

4月24日(土)のつぶやき

2010-04-25 00:41:20 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
00:52 from TweetDeck
けっこう迷って『レイジングブル』。『キング・オブ・コメディ』についてはよく考えます。 RT @t_hisashi: 僕は『ラスト・ワルツ』かな。RT @JunkunTK: スコセッシは「taxi driver」が一番好き…RT @harvey_lovell @JunkunTK 
00:57 from TweetDeck
確かそのままほうっておいて、「アドオン」で選ぶと右下に出て突然使えだしたような記憶があります。ただ、その穂はあまり使っていません。 RT @stcamel: @blogout_tw はい、そうです→echofon。アドオンで入れて、右下に入るやつ、IDかパスワードが違うって出ち…
01:16 from Echofon
スパンダーバレーはよくできたポップスでしと。今でいえばコールドプレイのような RT @JunkunTK: そう!ニューロマンティックなんて、言葉久々に想い出した。RT @blogout_tw 自分はABCですねぃ。あとヘブン17、Hリーグ。 RT @jobton: OMDも同時…
01:27 from Echofon
こう名前をみていて、「かぶきもの」という単語を思い出しました。戦国時代さながら RT @cazming: わー記憶が蘇る! RT @blogout_tw: おぉ、続々と…。日本でもYMO、高橋幸宏、一風堂… RT @siomi69: ヘブン17私はバウハウスやクラシックス・ヌボ…
01:38 from Echofon
熊谷銀座はけっこう駅から遠いです RT @cazming: うちは砂町銀座です。レカンのケーキは美味いっす。 RT @SoWHAT0926: 当時でも銀座は戸越銀座RT @blogout_tw: 銀座でデートば… @cazming @siomi69: @quarante_ans
01:43 from Echofon
Gold。CMに使ってた清涼飲料の色が鮮烈でした。 RT @stcamel: マッスルバウンドで出てきた頃は衣装に度肝抜かれましたが!Trueで垢抜けましたよね。でもデビュー当時、女子人気の高いDuranを田舎者呼ばわりしていましたw RT スパンダーバレーはよくできたポップ…
07:16 from Echofon
#tnk まぶしいが来た土曜の朝。東の風は冷たい。右の影はなんだ、まあ、いいや、いい天気だ。北埼玉深谷北


07:24 from Echofon
置いて来た車を取りにコミュニティバス。「♪風は緑に輝きて 過ぎ行くところ わが明戸」。赤城のこっち、土手の向こうはの集落は、ちょっと前に埼玉県に編入した


07:36 from Echofon
#rmn 駐車場に到着。乗客は四人、運転士と今日のフラワーフェスティバルの話をした。さあ、寄り道せずに帰って風呂に入ろう


11:04 from Echofon
ありがとうございます。みました。「奇抜なの」がよかったし、高校生もよかった。ワークショップ部分の手持ちカメラにも驚きました。
RT @tarupho: 坂本龍一 スコラ音楽の学校 バッハ編の4回につづき、5/1(土)からはJAZZ編(ゲストは山下洋輔ほか)が始まる。
11:23 from TweetDeck
そう、前小屋です。この間まで尾島町>太田市だったのが編入になりました。電話も04857~、学校も深谷だったので準埼玉県という感じでしたので暮らしとしてはかわらなそうです。 RT @M_Toru_PMA: 「マエゴヤ」って呼んでましたけど…子供の頃、よく釣りに行きました。
17:52 from Echofon
寝てばっかりの“非”協力者のおかげで「送信」、これでしばらくぶりに締切からの完全開放、やったぞ、うれしい。そしたら“非”協力者、ひざの上から、キーボード枕に移動した春の土曜の夕、外は風少し


18:22 from TweetDeck
♪そんな仕事完了時、Accuradio future perfect でかかっていたのは、最近ラジオでよくきく、『ラジオスターの悲劇』を思わせる浮遊感にポストロックの構造を持つこの曲。検索したら、なんとシガーロスのボーカルなのか。 http://bit.ly/9VW0GP
18:48 from TweetDeck
判読できるか。“非”協力者が枕に書いた謎の言語。眠り光線を発しているらしく、取材班撮影で星条旗のようなしましまになったので、そうだ、キャプチャーしたろ、とキーボード奪還すると謎の言語は消えた。知らぬ間のスパイ大作戦か http://tweetphoto.com/19696621
19:01 from Tween
時間あいたので、最近ツィッターで話題になった曲をgroovesharkに棚卸という企画を始めてみましょう。
19:05 from Tween
♪23日金曜夜に80年代ニューロマンティック周辺が話題に。そんななかなつかし感が強いのがこの曲。なんだったか、asahiの清涼飲料のCMも印象的でした。全体的にはロキシーミュージックという感じがしてましたが、今きくとよくできたポップスという印象。アウトロのピアノが俗っぽくていい
19:05 from Grooveshark
listening to Gold by Spandau Ballet on @Grooveshark: http://tinysong.com/1mpQ #nowplaying
19:36 from Tween
話題になった音楽がGroovesharkにないのはしかたない。フライングリザーズやキングオブルクセンブルグは後でCDを探し出そう。
19:41 from Tween
難しいですが、みた中、現時点で、1)『パリ・テキサス』、2)『ブエナビスタ…』、3)『都会のアリス』でお願いします。 RT @t_hisashi: 僕も『パリ、テキサス』だな。RT @harvey_lovell: @JunkunTK
19:45 from Tween
結構評価分かれますね。冒頭の海沿いの道のクラシックカーで震えました。CD最初にきいてたのでライブをみるようでした。演出過多とはいわれますが。 RT @t_hisashi: 『ブエナビスタ~』は僕は全く評価しないなあ。RT @quarante_ans: 難しいですが、みた中、現時点
19:50 from Tween
♪『マイブルーベリーナイツ』は録画しただけでみてないので、ちょっと前にMixiで話題にした時には Where is my love の方かとカン違いしてた。同曲が入ったアルバムのタイトル曲は、南部ミュージシャンをばっくにレイドバックしたサウンドがそれまでとは違っていた。
19:51 from Grooveshark
listening to The Greatest by Cat Power on @Grooveshark: http://tinysong.com/6Jjq #nowplaying
19:57 from Tween
おっと、出かける時間になりました。あっという間の1時間だ、仕事が終わると早いです。
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする