23:27 from TweetDeck (Re: @yui_kazama)
@yui_kazama (その3/3)おもしろさなんだよ」などといってますが、彼らにとっては宇宙人の言葉でしょう。この四角形の問題はいつかわかればいいしわからなくても困らない、けどわかるたことでわかることがたくさんある。そう思うと、やはり日本のテストのシステムは一面的過ぎです。
23:29 from TweetDeck
そうそう、きいたことありますか。84年くらいかな。では、おかせしましょう。 RT @M_Toru_PMA: @quarante_ans 田中達也が貰ったPKをポンテが…的な
23:35 from TweetDeck
♪この曲にたどり着くには、エイドリアン・ブリューに始まり、サンタナ~ベッカム~エリックゲイル~が中継してリチャード・ティー。その途中に私以外から名前があがったのは、スティーブカーン、ニックメイスン、ブーツィー、レビン、ジャコパス…レビンはトニーかな。知らない名前もありました。
23:37 from Grooveshark
途中で出てきてボーカル二人の間に入って弾きたい放題で、なんか前線の選手がもらったPKを決めるMFのよう Don't Give Up by Kate Bush/Peter Gabriel on @Grooveshark: http://tinysong.com/tz7B
23:44 from web
やはり tinysong がつながらないのでウィジェットでやってみました。 Grooveshark Widgets - Music Playlists for Your MySpace & Blog: http://bit.ly/cv0Voq via @addthis
23:56 from TweetDeck (Re: @yui_kazama)
@yui_kazama まったくもって。その辺がこの産業の堅牢さ。さっき書いた苦行バイアスがあるのもなんともいえません。数独なんかは、終盤どんどん埋まっていくあたりはすごい快感なのに、これはライナーズハイをすすめるようなものなのでしょうか。なお、私はランナーズハイ知らず。
by quarante_ans on Twitter
@yui_kazama (その3/3)おもしろさなんだよ」などといってますが、彼らにとっては宇宙人の言葉でしょう。この四角形の問題はいつかわかればいいしわからなくても困らない、けどわかるたことでわかることがたくさんある。そう思うと、やはり日本のテストのシステムは一面的過ぎです。
23:29 from TweetDeck
そうそう、きいたことありますか。84年くらいかな。では、おかせしましょう。 RT @M_Toru_PMA: @quarante_ans 田中達也が貰ったPKをポンテが…的な
23:35 from TweetDeck
♪この曲にたどり着くには、エイドリアン・ブリューに始まり、サンタナ~ベッカム~エリックゲイル~が中継してリチャード・ティー。その途中に私以外から名前があがったのは、スティーブカーン、ニックメイスン、ブーツィー、レビン、ジャコパス…レビンはトニーかな。知らない名前もありました。
23:37 from Grooveshark
途中で出てきてボーカル二人の間に入って弾きたい放題で、なんか前線の選手がもらったPKを決めるMFのよう Don't Give Up by Kate Bush/Peter Gabriel on @Grooveshark: http://tinysong.com/tz7B
23:44 from web
やはり tinysong がつながらないのでウィジェットでやってみました。 Grooveshark Widgets - Music Playlists for Your MySpace & Blog: http://bit.ly/cv0Voq via @addthis
23:56 from TweetDeck (Re: @yui_kazama)
@yui_kazama まったくもって。その辺がこの産業の堅牢さ。さっき書いた苦行バイアスがあるのもなんともいえません。数独なんかは、終盤どんどん埋まっていくあたりはすごい快感なのに、これはライナーズハイをすすめるようなものなのでしょうか。なお、私はランナーズハイ知らず。
by quarante_ans on Twitter