Que ma vie est belle!

私とは、美しいもの、美味しいもの、楽しいものの集合体。

ありがとう、モナコ

2008-07-27 20:16:04 | ヨーロッパ

今回は一人で一泊だからと、Hotel de ParisではなくHermitageに。超ハイシーズンとあって、Hermitageでも安いとはいえない。清潔感はあるが、コンセルジュ、受付含め、どうもHRに問題があるような??

Dsc01751

余程先週までの疲れが溜まっていたのか、ただただ、海が太陽に照らされて煌く様を見つめていた。多分、周囲から見たらかなり危ない人だったであろう。

Dsc01766

なぜか好きなモナコから見える岩山。この写真では見えないけれど、この岩山の右手の山腹に村落が見える。タクシーで行けるのかしら?ここから地中海を眺めて過ごすのも素敵ではないかしら?

Dsc01765

2日間、何をしていたかと言うと、本当にぼおっと海と山を眺めて終わった。PCは一応持っていったけれど、触る気になれなかった。

さて、このままだったらどうしよう?と最後は少々不安になったが、モナコからもらったエネルギーが効いたのか。ニース空港に着いたとたん、お仕事モードが戻ってきた。来週もがんばろう、っと。ありがとう、モナコ。また近いうちにね。


モナコ

2008-07-27 19:35:48 | ヨーロッパ

暫く酷く忙しかった(to be continued...??)ので、気持ちを沈静させるため(単なる言い訳)にモナコへ。

ニースからは、何時もと同様(といってもまだ3回目)ヘリコプターでモナコまで。

Dsc01738

助手席(?)から見た操縦席。計器類は意外とシンプル(帰りのヘリコプターの方が新しい機種だったよう)。

Dsc01739

ふわりと垂直に上昇した後、かなりの加速をかけて前進。ちょっとジェットコースターの(半)自由落下で感じる加速感に似ていて自然とテンションが上がる。自分でプライベートジェットの免許を取ったら、もっと加速感を感じられるのか知らん??(自動車すら運転できないくせに言う)

でも、仕事としては単調な上に(たまに乗る客としてはテンションが上がるが)、結構振動もあり、職業病を心配してしまう、老婆心の塊の私。

Dsc01745

モナコは海岸線にびっしりと建物が林立していて、まるで熱海のよう。

Dsc01747

空港だけあって、ブライトリングの時計がお出迎え。