Que ma vie est belle!

私とは、美しいもの、美味しいもの、楽しいものの集合体。

モンピエール@静岡

2009-12-30 16:00:00 | レストラン

学生時代の友人たちと静岡のモンピエールへ。静岡駅から南へ車で10分程度の住宅街にある。地図で十分に場所を確認してゆかないと迷いそう。

Dsc05187

12月30日ということでメニューはこの1コースのみ。何品料理が出てくるのかわからず、どの程度食べてよいものか多少戸惑う。

Dsc05188

アミューズブーシュ、続いてジャガイモのスープ、寒ブリの刺身、浜名湖の生海苔とアナゴのフリット。

Dsc05189

野菜の前菜。むかごなどもあるところは静岡らしい。

Dsc05190

続いてホタテとロブスターとブロッコリーのスープ仕立て。本来はこれにツブ貝が加わるが、貝類の苦手な私はパス。

Dsc05191

牛のほほ肉赤ワイン煮。添えてある白いものは山芋。食感が面白い。肉はゼラチン質が豊富で柔らかい。

Dsc05192

デザートはチーズケーキにグレープフルーツ、オレンジのコンポート。チーズケーキは濃厚でもう少しいただきたかった。

住宅街の隠れ家レストラン。ゆっくりと友人たちと話をするのにはうってつけ。


ファロ資生堂@銀座、東京

2009-12-28 16:30:00 | レストラン

今年最後の東京ランチはファロ資生堂。少し軽めにイタリアン、のはずが。。。

Dsc05178

前菜。胡椒がいただけない、と話したところ、生ハムのサラダ、となった。

Dsc05179

家人の前菜はスズキとホタテのクネル。この後、パスタ-おいしそうで写真を撮るのも忘れて完食してしまった。家人によればカルボナーラが最も美味だったとか。胡椒が食べられないのが本当に残念。

Dsc05180

私のメインはサーモンのコンフィ。トマトが甘くて、サーモンの上のブラックオリーブのパウダーの塩気を和らげてくれ、一緒に食べるととてもバランスのよい味になる。

Dsc05181

家人は子牛のヴェネツィア風。

Dsc05182

デザートはワゴンから好きなだけ。パンナコッタが濃くて美味であった。

Dsc05186

カプチーノもクリーミーで美味しかった。

ゴルゴンゾーラチーズのパスタにあわせてライ麦パン、サーモンにあわせてイチジクのパンと本当は「軽くイタリアン」のはずが、結果としてはフレンチ以上に食べてしまい、夜になっても胃が苦しい。。。


Quand l'appetite va tout va!@麻布十番、東京

2009-12-27 12:00:00 | レストラン

先週伺ってお気に入りになったQuand l'appetite va tout va!今回は家人と訪問。

Dsc05166

今回のアミューズブーシュはポンテケージョ。楽しい食感。

Dsc05167

前菜は前回選択しなかった野菜のポトフ。滋味にあふれる一皿。野菜一つ一つの味が素直に伝わる。特に京人参(のようなもの?)が印象に残った。

Dsc05169

今回は家人が豚を選択。脂が乗り豚のうまみが伝わる。やわらかく、美味。

Dsc05170

私は今回も鰆をメインに。前回同様バゲットを薄くスライスした部分は香ばしく美味。魚も新鮮で軽く、ポテトもブラックオリーブでさっぱり目-とあっという間にお腹に収まってしまう。

Dsc05173

デザート-家人はあらごしリンゴと紅茶のアイスクリーム。透明な部分は(おそらく白ワインの)ゼリー。とても美味。ただし私には多少アルコールが強く、お子様向けではなさそう。

Dsc05174

私は志摩(?)レモンのミルフィユ。さくさくのパイ生地にクリーム-クリームにはレモンのゼストと皮を極めて薄くスライスし砂糖か何かに漬けたものが入っていた。色がモスグリーンで薄い長方形にカットされていたため、ちょっと見た目が昆布(失礼!)。

今日も大変に美味しく頂いた。日曜日のランチ時に六本木方面へ出向いたらお薦めのお店だ。


Salt Tokyo@新丸ビル、東京

2009-12-26 19:30:00 | レストラン

土曜日のランチは新丸ビルのSalt Tokyoへ。

家人の前菜はタラバ蟹のラビオリ。私は有機野菜のサラダ。冬のこの時期はどこへ行っても根菜が多い。

Dsc05156

Dsc05157

メインは私がサーモン、家人は金目鯛のてんぷら。サーモンは脂がのっていて口の中でとろりと溶ける。上に乗っているのはサーモンのコロッケ。家人はてんぷらがいたく気に入った様子。

Dsc05158

Dsc05160

デザートはチョコレートムースのオレンジシャーベット添えとクリームブリュレ。

Dsc05161

Dsc05162

クリームブリュレは、このレベルのお店としてはなかなか美味で、家人の皿に何度も手を出す私であった。


ロオジエ・クリスマスディナー@ロオジエ、東京

2009-12-26 01:00:00 | レストラン

クリスマスメニューの間はレストランに行かない、というのが私の基本方針なのであるが(高い、選択の余地がない/少ない)、家人の都合が25日の夜しかつかず、クリスマスにロオジエ訪問。

とても良いお席を用意していただいたため、今回は写真撮影を控えた-ということで頂いたメニューの写真のみ。

Dsc05163

選択の余地のないメニューだからか(家人がこの中からチョイスかと勘違いするほどの「フルコース」)、全体的に奇を衒わない、普遍的に美味しい料理であった。アミューズブーシュの鱒のリエットから最後のデザートまで、本当に美味しく頂くことができた。

「からすみとポワロー葱のクリーム キャビア添え」は上層がからすみのかすかな苦味のあるクリーム、下層はポワロー葱の緑が美しいクリーム。容れ物もちょっと不思議でかわいらしかった。

「鴨フォワグラのコンフィ 甘酸っぱい白ワインのジュレ ビーツと大根のサラダ」色合いがお正月を意識したような紅白。フォアグラは舌触りも極めて滑らかで美味しい。白ワインのジュレはビーツで赤く色づけされ、小さなドーム状に。その下の白い台が、大根だったのか梨だったのかで今も家人との論争が継続中。

「帆立貝のブルーテ 白子のロワイヤルと共に」貝をいただけない私は大好きな野菜のスープに。ブルーノさんのご好意で今年最後の白トリュフのスライスと共に。季節の移り変わりを名残惜しく思いながら。

「伊勢海老のポッシェ シャンパーニュ風味 冬野菜と海の幸のラヴィオル添え」ぷりぷりの伊勢海老とシャンパーニュのさわやかな酸味のあるキャビア入りソースの相性は抜群。ソースが気に入ってブルーノさんに尋ねると「とてもシンプルなソース」とのこと。Simple is the bestである。ラビオリには刻んだ栗などが入って少し甘めで、これも好み。

「ランド産シャポン 黒トリュフとマロンのファルシィ トリュフのコンフィチュール もみの木の香り」これは日本人には美味しい-超高級焼き鳥、といったところ。白身は引き締まり、赤身はフォアなども一緒につくね風。もみの木の香りをうつしたソースはまさに「甘ダレ」で、こんなにいろいろなものを頂いてきたのに完食。

「赤いフルーツとライチのコンポート ロゼシャンパーニュのジュレ シュルのシャーベット」とても美味しいのだが、アルコールがきつくて、味見のみにとどまる。何故アルコールがダメなのか、わが身を呪った一品。

「チョコレートのムース マンダリンオレンジのシャーベット ミルクのソース ノワゼット風味」ミルクのソースをかける感じが、比較してはいけないがUKでケーキにカスタードクリームをかける様を思い起こさせる。しかし確かにしっとり感が増して美味。私のお皿はマンダリンの代わりにバニラビーンズたっぷりの洋梨のような味のシャーベット。

プチフールはいつものシュークリームに加え、ゼリー、チョコレートタルト、マスカルポーネチーズのタルトを選択。マスカルポーネのタルトはシナモンの後味も美しく、大満足。アッサムティは上品な感じ。英国の紅茶に慣れた身としては、もう少ししっかり目でもよいのだけれど。

美味しい食事で心からの幸せを感じながら、サービスの皆さん、ブルーノさんと年末の挨拶を交わし、クリスマス用に赤や白の灯りで美しくデコレートされた木々の間を抜け帰路についた。ブルーノさん、ロオジエの皆さんの今年一年のご厚情に感謝しながら。


今年のクリスマス

2009-12-24 15:00:00 | 季節

今年も生の鶏を購入、年に一度のクッキング!

Dsc05145

いつも購入する肉屋では既に生の鶏が売り切れ-今年は生協から。昨年よりさらにサイズが大きい。

Dsc05149

今年は店で配っていた飾りもつけてクリスマス気分を盛り上げる。

Dsc05151

今年のサラダはこんな感じ。

Dsc05155

ハロッズのスコッチウイスキークリスマスプディングを購入してきたのだが、あまりに食事が多くデザートまで行き着けず(と言いつつバニラアイスクリーム with 自家製イチゴジャム)。ちなみにこのプディング、賞味期限は2011年6月。来年のクリスマスまでお預け?

毎日の食事を作るのは苦手だが、パーティ料理はちょっと楽しい。


ラール・エ・ラ・マニエール@銀座

2009-12-22 02:00:00 | レストラン

ランチもフレンチだったのに、夜もフレンチ-日本に帰国するとままある。

銀座のラール・エ・ラ・マニエール。夜9時からという5000円のコースをいただく。

Dsc05135

Dsc05136

これもアサノファームからの野菜のスープ。

Dsc05137

アサノファームからの大根シリーズ。こんなに沢山の種類の大根!味も甘めのもの辛めのもの、さまざま。何より色とりどりで綺麗。

Dsc05139

パンは5種類。上から2つ目のレーズンのパンと、食パン型のブリオッシュが美味だった。特にレーズンのパンはちょっとお代わりしたかった。

Dsc05140

ピスタチオのニョッキ。

Dsc05141

魚料理はスズキ。周囲は赤キャベツ、カブ。この赤キャベツも今が旬なのだろうか。Provinageで若鶏の赤ワイン煮に使われていたキャベツもこれだろうか?

Dsc05142

肉料理はホロホロ鳥。胸肉ともも肉。付け合せはたまねぎのチャツネ、コーン(ホロホロ鳥の飼料もコーン)のソース、小青梗菜。

Dsc05143

洋ナシのコンポートとチョコレートのアイスクリーム。アイスクリームは私には少しスパイスが効きすぎで全部食すことが出来なかった。残念。。。

Dsc05144

フレッシュハーブのハーブティ。

ポーションが小さくて丁度良かった。話が弾んで、食事が終わったのは12時を過ぎていた。明日も会社なのに、どうも日本へ帰ってくるとペースが上がってしまう。


Provinage@六本木

2009-12-21 17:30:00 | レストラン

六本木のProvinageにてランチ。

Dsc05124

前菜はパテ。上には胡桃。付け合せのパンが少し甘く、以前ロオジエで食したサツマイモのパンを彷彿とさせて嬉しい。

Dsc05125

Dsc05126

メインは白身魚のポシェを選択。えびのとても良い香りが漂う。

Dsc05127

友人は若鶏の赤ワイン煮。「ロールキャベツ風」と聞いて魚にしたが、こんな濃い感じのロールキャベツだったら、これにしても良かったかしら。大好きなマッシュポテトも付いているし。。。

Dsc05128

デザートはイチゴのコンフィチュールとフレッシュチーズ。イチゴは冷凍のイチゴとフレッシュのイチゴを黒砂糖と蜂蜜、ミントで煮たとてもシンプルなものとのことだが、非常に美味。

Dsc05129

最後にエスプレッソで締める。

Dsc05131

結局、おなかが空いてしまって、麻布十番のケーキ屋さんへ。

Dsc05133

モンブラン好きの私は、やはりこれ。ここでの名前は「シャモニー」。


Quand l'appetite va tout va@麻布十番

2009-12-20 17:30:00 | レストラン

日曜日、神楽坂の目ぼしいレストランが全て満席-どうしようかとぐぐって見つけた、Quand l'appetite va tout va。名前がとっても魅力的。

Dsc05119

胡椒アレルギーの私のために、一口コロッケに替えてこちら。アミューズブーシュというよりは殆ど前菜。

Dsc05120

前菜はフロマージュドテートの温製カルパッチョ仕立て。軟骨やゼラチン質と塩気が良いバランス。

Dsc05121

連れのアサノファームから届いた冬野菜のポトフ。美味しそう。体にも良さそう。次はこちらを頂いてみたい。

Dsc05122

さわらのカリカリ焼き じゃがいものフォンデュ。カリカリ焼きの部分は薄く切ったバゲットとのこと。ここが美味しい!

Dsc05123

デザートは流れるチョコレート フランボワーズのソルベ。濃厚なチョコレートと、それに負けないフランボワーズのソルベ。かつて銀座にあった名店「オストラル」のマンゴーアイスクリームを思い出す。ちょっとねっとりとするくらいの濃厚なフランボワーズ。拍手!

隣の常連と思しき方がミルフィユを召し上がっていた。ちょっとRitz Parisのミルフィユを思い出すような感じ。次回は是非これを頂いてみたい。

帰りがけ、店名に魅かれて来店した旨を告げると、フランスで修行経験のあるシェフの命名だと教えてくださった。まだ年若いシェフ、今後の益々の成長が楽しみになる。コストパフォーマンスも素晴らしいし、近いうちに再訪したい。


日本ですること

2009-12-19 11:00:00 | 東京

飛行機が成田に近づくと頭の中はいかに「この店」に行くか、ということで一杯になる。今回は雪でヒースロー発が遅れた。通常は飛行中に取り戻せる遅れも、向かい風で取り戻せず、ランチに間に合わない~!!と冷や冷や。

Dsc05114

が、無事ありつけた。『面』の銀鱈定食。日本人に生まれて良かった、と思う瞬間。

土曜日は学生時代の室内楽の友人と田園調布にある楽器屋へ。お互いの楽器の調整を依頼しに。待ち時間は多摩川駅に程近いフレンチ「Ca marche」へ。

Dsc05115

前菜は牛のカルパッチョ(野菜の下に隠れている)。

Dsc05117

ヒラメのポワレ甲殻ソース。

Dsc05118

左からチーズケーキ、金柑のコンポート、ヨーグルトアイスクリーム。これにコーヒー/紅茶が付いて税込み2310円。ポンドが安くなったとはいえ、£17(2年前なら£10以下!!)。ロンドンよ、見習ってくれ。

楽器も調整により見違える(聞き違える)ほどの良い音に。その上、以前から興味津々だったチェロを弾かせていただいて満足、満足。勿論、生まれてはじめての挑戦、音階にすら至らなかったけれど、楽器が鳴るようになると、気持ち良いことこの上ない。ああ、ピアノ、ヴァイオリン、チェロ-どれも美しくて迷ってしまう。

あ、演奏会に行くつもりが、開演時間を過ぎてしまった。ま、よいか。楽しかったから。