モルモンの泉

個人的に信じていること、感じていることを書いてみました。
気楽に目を通していただけるなら幸いです。

喜びの便り 2月18日

2023-02-18 05:50:24 | 喜びの便り
・手に入れる

神の賜物は使えば増し加えられ、
使わなければ失われて行きます。

「信仰を増し加えたければ信仰を使いなさい」
「愛で心を満たしたいなら愛によって行動しなさい」
「証を得たければ証しなさい」


タラントのたとえ話があります。(マタイ25:14~)
与えられたタラントを使った者は増し加えられました。
主人はそれを喜び、さらに与えました。

使わなかった者はどうなったでしょう。
与えられていたものまでも取り去られました。


バプテスマを受けたわたしたちには
タラントが与えられました。
それは‟聖霊の賜物”と呼ばれています。
コメント

喜びの便り 2月17日

2023-02-17 05:50:07 | 喜びの便り
・そのために努力する

ここに書く証はいつも十行足らずです。

祈り、考え、また祈り、書いては消し、また書いて…
一日中、暇さえあれば思い巡らしています。
趣味の世界です。

「何が面白くて」
そう思う方もあるかもしれませんが、
…面白いですよ。

人それぞれに趣味も好みも違うのだから、
こんなヤツがいてもいいでしょ w
コメント

喜びの便り 2月16日

2023-02-16 05:51:45 | 喜びの便り
・自分の証に責任を持つ

毎朝、ここに証を書いています。

昨年末のことです。
心に迷いが生じて、証を書くことをやめました。
十日間ほどだったと思います。

「わたしの霊は飢えを感じた」エノス1:4

日が経つにつれ、
心に飢えを感じるようになりました。

空腹を感じると体に力が入らないように、
霊が飢えると心に力が入らない、
そんな感じです。

まさか、証をサボることで飢えを感じるとは…
証は霊(信仰)に必要な栄養のようです。
コメント

喜びの便り 2月15日

2023-02-15 05:56:20 | 喜びの便り
・自分の証に責任を持つ

わたしはよく誤魔化します。
道路の制限速度を守ったことがありません。
「このくらいなら捕まらないだろう」
いつもそんな感じですね。

普段の生活の中でも
そんなことばかりやっているいい加減な人間です。

でも、証するときだけはちょっと本気です。
‟主の前に立つ”のですから。
コメント

喜びの便り 2月14日

2023-02-14 05:50:49 | 喜びの便り

「どうぞ、自分の証に責任を持ってください。そのために努力してください。手に入れて、大切にし、育ててください。そして生活の中で奇跡が起こるのを待ってください。」 (ネルソン大管長)

・自分の証に責任を持つ
・そのために努力する
・手に入れる
・大切にする
・育てる
・生活の中で奇跡が起こる

それぞれに書いてみたいと思います。
コメント