裏 RjpWiki

Julia ときどき R, Python によるコンピュータプログラム,コンピュータ・サイエンス,統計学

陰関数で表された曲線の描画

2012年01月24日 | 裏 RjpWiki

陰関数のプロットについて のコメントはちょっと外れているような気がする。

追記 2022/07/24
以下を,Octave で書いてみた
Octave で陰関数のプロット
https://blog.goo.ne.jp/r-de-r/e/d196203e89bc402645b5e7d6ffc2bdd7

ちょっと,裏技的であるが,3次元関数として計算し,任意の等高線を描くというようにすることができることもある。
f(x, y) = (x^2+y^2-2x)^3- 4(xy)^2 = c のグラフの例。

x <- seq(-0.5, 3, length = 1000)
y <- seq(-2.5, 2.5, length = 1000)
z <- matrix(0, 1000, 1000)
for (i in 1:1000) {
    for (j in 1:1000) {
        z[i, j] <- (x[i] ^ 2 + y[j] ^ 2 - 2 * x[i]) ^ 3 - 4 * x[i] ^ 2 * y[j] ^ 2
    }
}
contour(x, y, z, drawlabels = FALSE, levels = c(0, 1, 2, 5, 10, 20, 30, 50))

f(x, y) = x^2-xy+y^2 = c のグラフの例。

x <- seq(-3, 3, length = 1000)
y <- seq(-3, 3, length = 1000)
z <- matrix(0, 1000, 1000)
for (i in 1:1000) {
    for (j in 1:1000) {
        z[i, j] <- x[i] ^ 2 - x[i]*y[j] + y[j] ^ 2
    }
}
contour(x, y, z, drawlabels = FALSE, levels = c(0, 0.2, 0.5, 1:25))

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GPSデータの解析・処理 | トップ | ダメ出し:自分で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

裏 RjpWiki」カテゴリの最新記事