![真田行7 結び](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/53/9a93c92a142fc76c9238737af61b695c.jpg)
真田行7 結び
真田町を離れ、次の目的地に「大輪寺」昌幸の正室、山之手殿のお墓があります。写真は184...
![真田行6 真田郷編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/75/8ee1a221ca573f7ab1db9787cbdd1486.jpg)
真田行6 真田郷編
1541年海野平で武田信虎・村上義清・諏訪頼重の軍と海野棟綱軍が合戦を行った。海野軍は...
![真田行5 上田編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/50/9b7a698a01ef0e176b27c6a84cdc73a4.jpg)
真田行5 上田編
上田城。この城で真田昌幸は二度にわたり徳川の大軍を迎え撃った。一度目は1585年、二度...
![真田行4 松代編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/17/c4925a5c2c88a304e43b240753c68990.jpg)
真田行4 松代編
大坂夏の陣から7年が経ち、妻・小松姫の死はあったものの上田の真田信之にも平穏な日々が訪...
![真田行3 高野山・九度山編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/b7/47d8e725a9bdc94b39b746426615ee5a.jpg)
真田行3 高野山・九度山編
真田昌幸・幸村父子が高野山へ配流されたのは1600年12月。関ヶ原の戦いで西軍が敗戦、...
![真田行2 大阪編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/18/de96c9ea1a72b4c171d63ef5755421e7.jpg)
真田行2 大阪編
真田氏ゆかりの地、最初は大阪。JR環状線「大阪城公園駅」を下車、しばらく歩くと大阪城ホ...
![真田行1 序](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/81/f207d4bc6154e99551e01f566b82e843.jpg)
真田行1 序
戦国武将で誰が一番好きか?との問いに答えるなら「真田幸村」と即答する。最初に幸村の名に...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事