SENgoKU anD VISIon -乱世を追う-

1806 関鍛冶伝承館 兼元

今回も関
005
関鍛冶伝承館
008
企画展 「美濃の名工・兼元」
期間:4月27日(金)~6月24日(日)

刀 銘 兼元
長さ65.2cm。「関の孫六」と呼ばれる、和泉守兼定とともに関を代表する刀工・孫六兼元の作。
細川家伝来。
刀 銘 兼元
長さ73.2cm。こちらは「清関兼元」といわれた初代・兼元の作。孫六兼元は2代目にあたる。
南宮大社蔵。

常設展示では
009
大太刀 号 蛍丸(復元品)
本歌は来国俊作で、阿蘇氏・阿蘇神社の宝刀であったが現在は行方不明。
011
来人勢刃(ライトセ-バ-)
スタ-ウォ-ズに登場する武器をモチ-フに製作されたそう。
019
大嶋光義所用 具足
織田信長、豊臣秀吉に仕え関藩主となった大嶋光義の甲冑。

前回の和泉守兼定、今回の孫六兼元と関を代表する2人の刀工の作を堪能しました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事