今回は姫路。姫路城に来ました。
平成の大修理以降では初めての登城となります。
官兵衛普請の石垣
菱の門
三国堀
逆さ天守が観られます
はの門南方土塀
連立式天守が見事です
大天守入口
内部
最上階
白漆喰がよく見える屋根
桐紋の瓦、下は池田家の揚羽蝶紋
最上階の隅の「幻の窓」
最上階から見る西の丸
こちらには「西の丸長局(百間廊下)」と「化粧櫓」があります
早速拝見。
百間廊下
扉
化粧櫓
こちらは千姫が休憩所として利用したそう。
次回も姫路城です。
最近の「探訪」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事