1512 如庵
再開再開かなり間が空いてしまいました。再開しますが当分はダイジェストで。最初は国宝茶室...
1601 刀剣からの真田幸村
ダイジェストですが1月京都国立博物館特集陳列「刀剣を楽しむ」・太刀‐銘 忠(名物膝丸・薄緑)源氏重代の宝刀・太刀‐銘 前国則宗(名物二ツ銘則宗)足利尊氏所持で足利将軍家の宝刀・刀‐...
1602・03 刀剣からの真田幸村 再び・・・
2月と3月(の前半)最初は三重パラミタミュージアム桑名・諸戸家コレクション 茶道具にみる日本の美・青磁蕪無花入大名物。伝来は武野紹鷗、大文字屋(疋田家)、信長、秀吉、徳川家。・古銅...
1603 真田宝物館 戦国の絆 プロローグ
長野は松代にやって来ました真田宝物館戦国の絆 プロローグー信濃の武士の関ヶ原、大坂の陣...
1603 東京国立博物館
小堀遠州書状廿五日付。平勘解由なる人物に珍しい籠を送ると伝える内容。尾長鳥図 狩野探幽筆寛文十年(16...
1604 山梨県立博物館 武田二十四将
山梨県にやって来ました武田信玄像山梨県立博物館特別展「武田二十四将」期間:3月19日(土)~5月23日(月)朱札紅糸素懸威胴丸美和神社蔵。胴は伊予札を紅糸で素懸に威している。武田信...
1604・05 東京美術館巡り その1
東京の美術館を巡りました。最初は東京富士美術館ザ★刀剣 ─ 千年の匠の技と美朱漆塗鉄縦矧桶側二枚胴具足短刀 無銘 主水正正清島津斉彬の指料新田義貞書状草花図下絵和漢朗詠集漢詩 書:...
1604・05 東京美術館巡り その2
前回の続き江戸東京博物館真田丸真田信繁所用 頭形兜関ヶ原合戦の後に配流となった真田昌幸・信繁が身を寄せた蓮華定院蔵。矢沢頼幸所用 脇差 無銘 伝為継南北朝時代の作。第一次上田合戦で...
1604・05 京都美術・博物館巡り
今回は京都。最初は京都国立博物館禅ー心をかたちにー武田信虎像 武田信廉筆山梨・大泉寺蔵。信虎の子で信玄の弟、逍遥軒を称した信廉が描いた。伊達政宗倚像...