気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

ばった屋

2009年09月20日 | 飲食店
運動会の後は、「いずみ乃湯」で汗を洗い流し、晩御飯に野菜メインの居酒屋? ばった屋 に行ってきました

 洒落たお店です(*´ー`*)

こちらに移転する前は、小じんまりした古い感じのお店だったんですけどね。

店内も広く良い雰囲気で、落ち着いてお酒と料理を楽しめそうな感じでした(^-^)

 店の奥には、釣竿が沢山?Σ( ̄Д ̄;)

 道具一式ありました(゜Д゜≡゜Д゜;)

お店のご主人が、フライフィッシングをされていて、その道具まで店内で売っているそうです。
竿のいくつかを見てみたのですが、ほとんどが僕が手を出せる代物ではありませんでした。品的にも値段的にも・・・( ̄▽ ̄;)

でも、フライフィッシングに関する本などもたくさん置いてあって、一人でお邪魔して、お酒を飲みながら釣りの雰囲気に浸ることもできそうですね(^-^)


肝心の料理は、2500円のコースを2つ注文して4人で食べたんですが、どれも美味しく、量的にも十分でした(*´ー`*)

野菜メインと言うことで、ガッツリ派の僕としては物足りないかな?と思っていたんですが、魚や肉の料理もあり、しっかり食べる事ができるし、何より野菜が美味しいんです!

この店は、一発で好きになりました(*´∀`)ノ

一次会として料理を食べに来ても良し、僕は2次会で利用するのも良いなと思いますね(゜▽゜))






ばった屋
住/久留米市六ツ門町20-4
営/17:00~24:00
休/年中無休
TEL0942-32-6023
http://www.happy-town.jp/battaya/battaya.html

運動会

2009年09月20日 | 今日の出来事
 今日は、地区の運動会

去年までは参加していなかったんですが、長女が出たいと言うので申し込みました。


長女が出たのは、飴食い競争と親子大車輪(段ボール・キャタピラ?)などの、得点に関係ない種目(*≧m≦*)

親子大車輪は僕と出たんですが、これが想像以上、見た目以上にキツイ!(;´□`)
やってる時は、面白いんですけどね

長女も、飴食い競争は1位だったし、楽しんでいる様でした(*´ー`*)



地区の中でも、僕が住んでいる地域は近所付き合いが余りないので、この様な行事に参加しても知り合いが少なかったりするんです。
でも、娘たちの友達家族なんかが声をかけてくれたり、同じ競技に参加する方などと何気に話したりと、行事に参加する事で深まる交流ってあるんだなと実感しました。

面倒くさいと思ってしまう事もありますが、この様な地域ぐるみの活動を続けていけるってのは、孤独なお宅を作らない、昔ながらの良い街なんじゃないかと思います。