今年の 農業まつり には、長女の希望で行ってきました。
もちろん僕も、食べる事が目的で行くつもりだったんですが、長女の目的は、
搾乳体験。
とある漫画の影響で、最近の長女の夢は 『酪農家になること』 なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ホントに厳しい仕事だし、どこまで本気なのかは解りませんが、今はこんな酪農体験に行きたがります。
今だけの夢だと思いますけどね。
写真は、次女がドキドキでやってる場面ですが、長女は初めてだったのに上手にできていたので、係の人が驚いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
搾乳を終えて、テント店舗を散策していたら面白そうなのを見つけたので、さっそく体験を。
本格的です。
これは何かと言いますと、
ミニ畳
20cm×30cmくらいかな?
畳表と縁の色を選んで、オリジナル畳を作る体験でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
畳が出来上がったのが、先に申し込んでいた体験の開始時間ギリギリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
急いで体験場所まで行くと、もう始まる直前でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
体験中。
これは何かと言うと、
バター作りでした。
生クリームを入れたペットボトルを振りまくって作ります。
小さく切ったパンも準備されていて、自作の出来たてバターを試食できたんですが、サッパリして美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
美味しい食べ物に体験三昧で、娘達は「まつり」を満喫できた様です。
僕もかなり楽しめましたが、米粉バーガーとダンゴ汁を食べ損ねたので、来年またチャレンジしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
オマケの1枚
めし丸くん
福岡県産米のキャラクターです。
イタズラが好きそうなキャラでしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
オマケの2枚目
長女作の畳
玄関の飾りもの置き場になりました。
何か良い感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
もちろん僕も、食べる事が目的で行くつもりだったんですが、長女の目的は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/ec7401906cbc2f13d8300513775e5f8f.jpg)
とある漫画の影響で、最近の長女の夢は 『酪農家になること』 なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ホントに厳しい仕事だし、どこまで本気なのかは解りませんが、今はこんな酪農体験に行きたがります。
今だけの夢だと思いますけどね。
写真は、次女がドキドキでやってる場面ですが、長女は初めてだったのに上手にできていたので、係の人が驚いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
搾乳を終えて、テント店舗を散策していたら面白そうなのを見つけたので、さっそく体験を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2a/902fbae681243f87654ac3cd0e5c003c.jpg)
これは何かと言いますと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/983e01631f82b6e54b98dd45b98fd8f3.jpg)
20cm×30cmくらいかな?
畳表と縁の色を選んで、オリジナル畳を作る体験でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
畳が出来上がったのが、先に申し込んでいた体験の開始時間ギリギリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
急いで体験場所まで行くと、もう始まる直前でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/f412bc759f34d1068c9021897dccf311.jpg)
これは何かと言うと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/7f99147a59cb8ac378f280c4e31ddbbb.jpg)
生クリームを入れたペットボトルを振りまくって作ります。
小さく切ったパンも準備されていて、自作の出来たてバターを試食できたんですが、サッパリして美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
美味しい食べ物に体験三昧で、娘達は「まつり」を満喫できた様です。
僕もかなり楽しめましたが、米粉バーガーとダンゴ汁を食べ損ねたので、来年またチャレンジしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
オマケの1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/51/0d070ce9f136d9ddc4be69c817a247d7.jpg)
福岡県産米のキャラクターです。
イタズラが好きそうなキャラでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
オマケの2枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cb/b2e866aa74bbaca1e1953e26d2af51e5.jpg)
玄関の飾りもの置き場になりました。
何か良い感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)