気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

近況報告

2014年01月25日 | 今日の出来事
どうも。
最高に楽しい1日を過ごした翌日から、最高に憂鬱な日々を過ごしているraskalです。

1月11日
M岡君からのお誘いで、今年の『打ち始め』となるゴルフに行ってきました

 良い天気

天気は快晴、風も無く、季節にしては気温も上がり、最高のコンディション
スタートは悪かったけど、大崩れのホールが少なくて、上がってみれば 自己記録更新!

目標までは届かなかったし、M岡君にも負けてるけど、今年は良い感じでゴルフが出来そうな予感がしました


その翌日1月12日
些細なことで嫁と喧嘩。

長女への叱り方が乱暴で、その原因が「寒いから着て行けと渡した上着を、長女が着て行かなかったから」
あまりに理不尽だと思い、言葉を選びながら優しく話したんですが、それまでの長女の行動にも歯痒い思いをしていた様です。
それでも、長女にも考えはあるし、あの怒り方は良くないと続けると、

嫁 「どうせ、私が悪いんやろ?」(゜Д゜メ)

いや、そうじゃなくて・・・。

嫁 「私が悪いで良いやん!」

この言葉に僕が我慢できずに大声を出してしまい、その日の午後から冷戦状態

2週間、会話がありません。

娘の学校関係は任せてるし、家事も殆どやってもらってるし、嫁の気持ち(ストレス)も解るので、僕の方は既に挨拶から始めているんですが、嫁は頑として無視です。

僕 「おはよう」

嫁 「・・・」


娘 「おはよう」

嫁 「おはよう♪」

露骨です


その間の週末には、

 娘達とボーリング

 初ビリヤード

と、遊びに行ったり。
娘達が嫁と出掛けた日は、一人で佐賀へ出かけ、懐かしい街を散策したり

その途中のデパートの催しが気になって寄り道したんですが、

 東北六県物産展

こんなのを見かけたら、寄らない訳にはいかないでしょ
田舎のデパートだし、規模に期待はしていなかったんですが、見事に裏切られましたね

 特別ゲスト?

この日は、『サンマの燻製』と『鯖のシソ巻き』を買って帰り、サンマを食べたんですが、生ハムみたいな味になってて美味しかったです


こんな感じで、週末も僕と嫁は完全別行動です。
家にいても、視界に入って無いというか、存在を無視しているというか。

かと言って、料理は僕の分もありますし、洗濯を拒否したりもしていません。
これをやらないと、自分の落度とかマイナス評価になりますからね。
しかし、会話どころか目が合う事もありません。

具合が悪くなり、娘に薬を取ってくれるように頼んだのを僕が持って行ったら、飲まずに放置するくらい徹底しています

ちなにみ、娘達への態度は以前より優しくなってますね。

この状態が続くのは流石に辛いし、娘達も気にしているので、昨夜、こっちから言い過ぎたと謝罪したんですが、話を聞く気が無いのか目を閉じたまま、不機嫌そうに無言。
正面から話しているのにこの状態。

過去に無い長期戦だし、謝罪にも応じないこの態度は、『修復不可能』を予想させる状態です。

娘達は話しかけてくれるし、遊びに連れてってと甘えてくるから嬉しいけど、嫁との板挟みになる様なことだけは避けてあげないとね