ブログが休止状態になっている間に、年が明けていました
まあ、今年も変わらないと思いますが
とは言え、年明け一発くらいは更新しておかないとね
今年の元日は晴天の予報だったので、家族での年始の挨拶前に、早起きして一人で出かけました
初日の出
我が家の正月料理です。
次女が作った干支折り紙。
その目的は、
初日の出
手が冷たくなりながスマホを構えて待ってましたが、澄んだ空気の中で最高の初日が見られたので、今年が良い年になるのを余計に期待してしましたね
家に戻ると、嫁が正月料理を準備してくれて、皆で新年のご挨拶。
そして、料理をいただきました。
我が家の正月料理です。
シンプルに、最小限で。
午後から僕の実家に行って、いろいろ食べますから
今年は娘の巣立ちの年になるので、行事、用事が多くなりそうですが、とにかく穏やかな1年になってほしいものです。
オマケの1枚。
次女が作った干支折り紙。
去年から恒例になりつつあります
次女ちゃんの折り紙、待ってました!
かわいい
年男女の我が家に一つ送ってくださいな~。
初日の出、大きな写真で見るとさらに美しいですね。
昨年は災害が多かったから、本当に
良い年になってくれるといいですよね…。
…で、このお正月はどんだけ食べました?(笑)
こちらこそ、よろしくお願いします♪
いきなり次女が折り始めたので驚きました😅
mocha家までお送りしましょうね✈️
お正月の食事は控えましたよ?
例年程度に(´▽`;)ゞ