raziの釣りとスロットカーのブログ

中年オヤジの趣味である釣りとスロットカー等のブログです。

あのメーカーに手を出してしまいました

2022-03-13 15:21:25 | ラジコン
こんにちは、raziです。

2022年も3月になりました。春ですね。
だから何?は特に無いです(^_^;)

今回はラジコンネタです。
2022年最初のラジコンカー走行で1/12電動レーシングカー(現在ではトゥエルブと呼んでいますね、以後1/12と記載)
を走行させて、やっぱり1/12は良いな・・・と思っていました。
そして、前から興味があるメーカー(これは1/12限らず)があり・・・勢いで購入しました。
購入したのはXRAYのX12(2021年US仕様)です。
US仕様にしたのは、主につくばラジコンアリーナでの走行を想定したからです。

初走行は2022年1月下旬です。
2022年につくばラジコンアリーナに行くのは初めてです。
行ってみて、驚いてしまいました。
グランプリコース?が昨年までオフロードコースにあった場所に変わっている!
カーペットも前のとは変わっているようです。
ではサーキットの画像をどうぞ。


カーペットの色は以前と同じような黒色ですが、触ったところ以前の物より毛足が短いように
感じました。
走った感じでは、グリップは十分で楽しめました。


こちらがこの日シェイクダウンしたX12(2021US仕様)です。
フロントのキャンバーについては初めから1.0度用キングピンに変更しました(2021年仕様
はEUもUSも1.5度が標準)。
これは、
・2022US仕様は1.0度に変更されていた
・ハイグリップ路面でのピクピク?になるのが嫌でアンダーステア傾向になることを期待
上記理由からです。
モーターはトリニティの21.5ターンROAR仕様と、JMRCAの2022年仕様に近いもの
を使用しました。
タイヤはXRAYのセッティングシートで時々出てくるULTIのXM(F)とXS(R)の完成
タイヤを選択しました。
リヤアクスルがリジット仕様の1/12(近年の)は初めての走行です。
久しぶりでの1/12でのハイグリップコースでの走行は、楽しいですがミスによるクラッシュ
等でいろいろ壊しました(大汗)
タイヤが欠けるのは当たり前⁈、リヤアクスルベアリングやリヤホイール、そしてモーター
マウントの左側を曲げてしまったり。
それでも楽しめました(笑)
リジット仕様については、これくらい?グリップしていれば、特に何も感じずに走れました。
1周のベストラップは9.949秒。ただ、このときに設定した指数ではモーターの発熱が
結構あり、途中からピニオンギヤを一枚小さい物に変更してからは10秒を切るラップ
タイムは出なかったです。
細かいセットアップ内容については、もっと走行を行い自分なりに納得した時のセットを
書こうと思います。

今回はこれで終わります。
次回のネタはまだ決まっていません。何にしようかな?
ではまた。

2022年のラジコンカー初走行

2022-01-27 08:58:29 | ラジコン
おはようございます、raziです。
リモートワーク前の時間にブログ書いてます(^_^;)

2022年が始まって早々、オミクロン?のことで日本は大変な?状況になってしまうのでしょうか?
そうなってほしくないですね。

さて、今回はラジコンネタです。
1月の3連休の時間を利用し、今年初のラジコンカー走行をしてきました。
行ったのは昨年末も行った神奈川レジャーランド厚木店のラジコンカーコースです。

今回は一人で6時間パックで走り込みます。
持ち込んだ車両はM08(タミヤ)と数世代前のモデルになるこれです。

CRC社の1/12(トゥエルブ)です。
このコースで1/12は初走行。グリップ剤禁止のカーペットコースで1周出来るか不安です(・_・;

この日はオンロードグリップコースでの走行台数はそれなりにあり、路面のグリップは
それなりに良さそうです。
まずはM08から走行開始。
この日の主な目的は60Dラジアルのソフトのインナー違いの比較と、モーターを540から
UGTチューンに変更して変化を感じることです。
リヤタイヤのインナーをタミヤソフト、タミヤハード、タミヤスーパーハードの3種で比較
しました。私的にはタミヤハードが無難な選択と感じました。
モーターはUGTの方が中間加速が確実に速いですが、540モーターは走行させやすいですね。

1/12については、タイヤはモロテックのグレータイヤの完成タイヤを前後に使用して走行開始
です。
バッテリーはカワダの1SサイズのLiFeを使用、モーターは旧JMRCA仕様の21.5Tです。
これだと普通に走らせることが出来ましたが、LiFeだとモーターはターン数を下げても良さそう
に感じました。
その後はタイヤを変更したり、ギヤ比を変更したりして変化を確認しました。
久しぶりの1/12走行を楽しみました。
詳細なセットアップ情報は今回は記載しません。このコースに合わせた調整はしなかったので、
意味の無い内容になるかと思いますので(^_^;)

一人ラジコンを楽しんだ後は、遅めの一人ランチ?です。
同じ建物内のフードコートにある、「中華料理 百菜 厚木店」で食べました。
このフードコートには複数のお店がありますが、私が見た目では一番人気があるように感じました。
注文したのはこちら。

フカヒレ入り炒飯です。
フカヒレスープのような餡がかかっているチャーンです(だと思います)。
量は満足できて、味も気に入りました。
前回ここにきた時は麻婆豆腐丼をテイクアウトしたのですが、それが結構美味しかったので、
これも期待していました。
期待通りで良かったです。今度行った時は別のメニューを食べてみようと思います。

今回はこれで終わります。
次回は何を書こうかな?
ではまた。

M08サーキット初走行と2021年末のご挨拶

2021-12-31 15:20:10 | ラジコン
こんにちは、raziです。

2021年もあと9時間と少々。今日ぐらいは静かに過ぎてほしいです。
さて、今回はラジコンネタを簡単に書きます。

昨日(12月30日)は友人と久しぶりに神奈川レジャーランドのラジコンサーキット
に行ってきました。
午前9時ころに到着するとすでに走行している方々が結構いらしゃいました。
午前9時オープンだと思っていたので店員さんに伺ったところ、24時間営業になった
(戻ったと言うべきかな)とのことでした。
年始も営業のようなので、このサーキットで年越しラジコンカーされる方々もきっと
いらっしゃるのでしょう?

私が持ち込んだ車両は3種類。M07、M08と別に1車種です。
M08はサーキット初走行です。
M08から走行開始。まずはタイヤ選びです。
アスファルト路面での走行に使用した60DのスリックAタイヤ(インナーはFがタミヤ
ソフト、Rがタミヤハード)から。
走行は無難にできますが、いまいち(いまにかな?)グリップが足りなく感じました。
リヤタイヤを60DのMグリップ(インナーはタミヤハード)に変更したところ、アンダー
ステアが強くなり、リヤのグリップが向上したのを感じました。
今度はフロントタイヤは60DのMグリップ(インナーはタミヤソフト)に変更。
フロントのグリップが向上し少しリヤのグリップが負け気味になりました。
ここでリヤタイヤをタミヤから最近出ました60Dラジアルのハード(インナーはタミヤ
ハード)にしたところ明らかにグリップ不足。
60Dラジアルのソフト(インナーはタミヤハード)に変更したところ、一番グリップを
感じられる状態で弱アンダーの好みのハンドリングになりました。このタイヤセット
で走行を続けました。
ただ・・・タミヤの新しいソフトタイヤ、結構減るのが早いですね(-_-;)
M08、とても気に入りました!グリップ良好なコースだとM08のほうが有利になるとも
感じました。
ボディはマツダロードスター軽量、パワーソースはモーターが540、バッテリーはタミヤ
LiFeを使用しました。

友人はM05と2WDのドリフトカーを持ってきていました。友人のM05とチキチキ走行を
楽しみました。
また、友人にM07とM08を走行していただいたところ、M05から進化しているの感じた
ようです。

6時間パックでたっぷりと走行、楽しい年忘れ?ラジコンカー走行となりました。
神奈川レジャーランドのサーキットが24時間営業になったので、リモートワーク後の時間
に行きやすくなったので、今後ここに行く機会が増えそうです。

最後に年末のご挨拶。
仕事上での関連する皆様、プライベートで関連する皆様、このブログを観ていただいた皆様、
本年も大変お世話になりました。ありがとうございました。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
来年もよろしくお願いいたします。

次回のブログネタは何にしましょうか?
ではまた。
よいお年を!




TA08PRO始動

2021-07-25 18:42:21 | ラジコン
こんにちは、raziです。

始まりました、東京2020。残念ながら関係者等の感染も発生した?模様です。
これからどうなってしまうのでしょうか?

さて、今回はラジコンネタです。
発表以来話題になっていました?タミヤのTA08PROを購入しました。
サーキット走行1回目と2回目のことについて書いていきます。
その前に、組み立てした感想などから。
全体的には良く考えられている設計かと思いました。組み立てやすい方だと
思いますが、本格的なRCカーの製作が初めての方には、私はおすすめしない
です(個人の感想です)。
組み立てして気になったところを一つ書きます。
リヤ用のベルトテンショナー?のベアリングですが、3×6mmフランジ付きボール
ベアリングを1個のみ使用だったところです。
私は3mmスペーサーの代わりに3×6mmラバーシールボールベアリングを追加
しました。

このベアリングは2.5mm厚なので0.5mm分のシムやスペーサーを追加する必要が
あります。
私はモータープレートとの間に0.7mm分のシムを追加しました。フランジ付き
ボールベアリングを少し右側に移動させたいとの考えからです。
走行前からこの仕様にしたのでノーマルとの違いはわかりません(^◇^;)
オプション関連は主だったものは取り付けしていますが、TA07アルミステアリング
アームは手に入らなかったので無し、スタビライザーは購入しましたが、とりあえず
無しとしました。
フロントデフはスプールにしてみました。
前後ダンパーは大気解放ではなくプレッシャー(V2-3に穴を開けない)にしました。
フロントバンパーはキット標準ではなく付属しているTRF420の物にしました。
サスマウントは全てブラス製に変更、バッテリーウエイトは50gとしました。

シェイクダウンはつくばRCアリーナのオンロードスポーツコースで実施しました。

シェイクダウン走行前の画像です。
モーターはタミヤの21.5T、ギヤは06モジュールの71/28としました。バッテリー
はタミヤLiFe、タイヤはタミチャレGT用完成タイヤの中古(去年購入)です。
ボディは塗装済みのライキリGT(軽量ではない方)を使用しました。

走り出すと、左はオーバーステアが強く、右はアンダーだったり急にオーバーに
なったり、それにタイヤのグリップが全体的に足りないと感じました。
ベストタイムは13秒台(涙)
まずはタイヤを疑い、タミヤのC2(インナーはタミヤミディアム)に変更して走行
したところベストタイムは11.4秒台で左オーバー右アンダーは変わらないけどそこそこ
の感じとなりました。
持っていっていたTC01を同じタミチャレタイヤで走行させると、やはりグリップが低い
感じです。
去年TC01で厚木にあるレジャーランドのコース(カーペット路面)で走行した際には
タミチャレタイヤでのグリップ不足は感じなかったので、何故だ???と思いました。
とりあえず、去年購入して未開封のタミチャレタイヤがあったのでこちらに交換して
TA08PROを走行させると、最初使用したタイヤよりはグリップしましたが、それでも
もう少しグリップがほしいです。
また、このタイヤで前後を入れ換えして走行さえると、あきらかに違いを感じました。
個体差は結構あるのかなと感じました。
その後はモーターをタミヤ15.5T、ギヤを06モジュールの20/71に変更して走行を続け
ました。先ほど使用していた21.5T(ギヤは上記)との比較では、立ち上がり加速は
15.5T、ストレートの伸びは21.5Tの方が良かったと感じました。
この日は460周程度の走行でベストタイムは11.3秒台でした。
タミチャレGT仕様やタミチャレE仕様と思われる車両で10秒台に入っている方々が
いらっしゃるように見えたので、次回は10秒台に入れるのを目標とします。

次回の走行に向けて車両の整備をしていたら、何と右リヤのスプリングの長さは若干
短いことを発見しました。
キットに付いてくるスプリングとオプションとして購入したSSBB+付属のスプリング
が混ざってしまったようで、同じ緑スプリングでも微妙に違うようです(-。-;
その他の変更点は、
・フロントデフをスプールからギヤデフ(オイル10万番)に変更
・サーボホーンのニュートラル位置をより車両内側に傾けて左右の舵角調整時の差を減少
・ギヤを64ピッチの31/110に変更(04モジュールの31枚をこの時持っていなかったので)
・TA07アルミステアリングアームに変更
としました。

翌週に2回目の走行を同じコースで実施しました。
前回よりも左右の特性差は少なく感じられ、フロントをギヤデフにしたからかコーナー
侵入時の動きが私好みになったように感じました。
ベストタイムは11.0秒台で、いきなりベストタイム更新です。
この日はまずリヤスプリングとダンパー取り付け位置を変更して変化を見てみます。
スプリングは大径ショートスプリング3種での比較で、黒をダンパーは一番寝かせた
位置に落ち着きました。
次にフロントスプリングとダンパー取り付け位置を変更してみます。
フロントスプリングも同様に3種の比較で、標準(緑)をダンパーは一番立てた状態
(オプションのカーボンダンパーステーの一番外側)か、標準位置のどちらかが気に
入りました。
ベストタイムは10.6秒台でした。
他の方で10.4秒台が出ていたように見えたので、まだまだ修行が足らないですね(-。-;
2回の走行合わせて約1000周走り込みました。
現状の私の能力とシャシーセットでは、タミチャレタイヤでのベストタイムは走行して
から数分経ったあとに記録することが多かったです。これではタミチャレのレースは
厳しいのではないかと予想しています。
タミチャレタイヤ、本当に扱いが難しいです(個人の感想です)。

2回の走行共に、前後タイロッドやアッパーアムの長さ、リバウンドはキット指定の数値
で組み立て、その後は左右差の微調整をした程度です。
私の車両では前後キャンバーは約ネガティブ1.5度、リヤトー角は約イン2.5度です。

3回目の走行に向けて、また少し変更に加えながら走行を楽しんでいきたいと思います。
今回はこれで終わります。
次回は久しぶりにあれにする予定です。
ではまた。





そのらんサーキット走行2回目

2021-01-31 17:50:19 | ラジコン
こんばんは、raziです。
2021年1月は今日が最終日ですね。
緊急事態宣言が続く中、この後はどうなってしまうのでしょうか?

さて、今回はラジコンネタです。
前回の記事で釣りの後に三島市で一泊したことを書きました。
その続きになります。

三島市のビジネスホテルをチェックアウトした後に向かったのは、そのらんサーキットです。
2回目の訪問になります。

この日は思ったよりお客さまが少なめでした。
私は前回同様アソシB6.2(今回はD仕様)を走行。
リヤタイヤに初めてM4コンパウンドのホールショットを使用しました。
新品なので余計にそうなのかもしれませんが、M3コンパウンドのホールショットより明らか
にグリップして操縦しやすかったです。

途中、お約束のカレーライスを食べました。

もちろん?ノンアルコールビールも一緒です(笑)

こちらは走行中の一コマ。

撮影した動画からラップタイムを計ると、良い時で29秒位でした。
モーターは前回同様17.5tのROAR仕様です。

2021年になってからはまだこのサーキットには行っていませんが、緊急事態宣言が開けたら
また行ってみようと思います。3月以降かな・・・。

今回はこれで終わります。
次回は釣りネタになる予定です。
ではまた。