こんにちは、raziです
先週のF1日本GP、テレビ観戦していて、泣いてしまいました。
歳をとったせいか最近は涙腺が緩くなったかなとも思いますが、小林可夢偉選手の3位は感動しました。
F1GPを観ていて泣いたのは、アイルトン・セナ選手が無くなった1994年のサンマリノGP以来です。
さて、10月最初の記事はスロットカーネタです。
10月6日(土)、J2シャシーのテストで甲府市のドームさんに行ってきました。
今回も一般道を主に使い、5時間以上走っていたと思います
ドームさんの近くのあるラーメン屋さん「未来亭」で昼食を取りました。
ワンタンメンを食べました。
未来亭さんはチェーン店のようですが、私は始めて食べました。
なかなか美味しかったです
食事の後、ドームさんに到着です。
スタート時点では今回も走行は私一人の状態です。
前回と路面状態が変わっていたのに驚きました。
グルーが追加され、前回よりグリップがあがっていたのです。
これは北●●浜方面の方からの依頼だとか・・・(これは後日に聞いた話で、ドームさんからうかがったのではありません)。
今回もシャシーの基本的なセットの比較を中心に、ボディは最大高を42mm規定に変更したJKのTi22や、ダイアプレンを追加したトヨタGT1をテストしました。
やはりと言うか当然と言うか、42mm規定になりダウンフォースが増加したのを感じます。
ダウンフォースと路面コンディションが良くなったことでベストタイムを大きく更新し、2レーンで5.805秒を記録しました
この時点での、J-SLOTグランプリ規定のベストタイムのようでした。
また、今回は他のレーン(1、3、6、7)も走行し、確か全てのレーンで5.9秒台を記録出来たと思います。
さらに、ZinkRacingさんよりテスト依頼を受けた、中空アクスルシャフトをテストしました(J-SLOTグランプリレース規定外です)。
このアクスルシャフトは標準のシャフトに比べて重さが約1/3発売が楽しみですね。
前のみ、後のみ、前後とも変更の状態で変化を確認しました。この軽さは加速、減速、重心を下げる効果を期待でき、実際にそれを感じる事が出来ました。
6レーンでタイム比較をしてみました。先ほど6レーンでは5.9秒台前半を記録していましたが、前後のシャフトを交換し、ハイギヤに変更したところ、5.8秒台後半を記録しました
ギヤは14/36から14/35に変更して走行したと思っていたのですが、帰宅してから確認すると、14/33にしていました
それでも普通にタイムが出るとは、前後のアクスルシャフトの重量が1/3になることの影響の凄さ(良い意味で!)を感じます。
6日のテストはこんな感じで終り、次の日(7日)は、「バンプロ」さんに行ってきました。
J2シャシーの講習会?とJ2シャシーのレース(12V、FOXモーター)に参加するためです。
講習会は設計者のシグマホビー社長より、シャシーコンセプトやアメリカのクリヤカーとの違い、J-SLOTグランプリ規定への質疑応答等があり、その後は地元トップクラスのAさんや、バンプロさんのアメリカンコースのJ2シャシーでのレコードタイムを記録した地元トップクラスのIさんからシャシーセットアップに関する基本的なお話がありました。
その後はレースです。
私はこのコースを走行するのは、この日が初めてで、練習でも1、3、6レーンのみを走行した状態でレーススタートです
まずは5周走行の内のベスト1周の競うタイムアタックから。
地元ドライバーがタイムアップに苦しんでいる?中、6レーンで5.197秒でトップです。
予選レースは20周を6ヒート、順位ポイント制です。
コース慣れしていない、イージーなミスを1回してしまいましたが、2位と同点で、タイムアタックの順位で1位となりました。
決勝は30周の1ヒートです。決着は1周目で着きました。
予選2位のIさんが4レーンを選択していたので、スタートからコーナー3つは私がイン、4つ目のストレート前のコーナーは私がアウトです。
マニュアルスタートのレースですが私はスタートを成功し、コーナー2つ目終了時点では僅差でトップです。
3つ目のコーナーはブラインドで見えず、そのコーナー出口か連続する次のコーナーで2位の車両がコースアウト。
私は巻き込まれずに1周目を通過。予選2位の車両がすぐ前に見える状況でした。
あとはペースを調整し1位でゴールしました。
初めてのコース、初めてのJ2シャシーでのレースですが、とりあえず80点の出来でしょうか
ドームさんの話に戻りますが、昨日(13日)も行って来ました。
その話は次回のネタにしようと思います。
ではまた。