raziの釣りとスロットカーのブログ

中年オヤジの趣味である釣りとスロットカー等のブログです。

ヨコモ RO1.0 その2

2023-05-18 22:32:58 | ラジコン
こんばんは、raziです。
5月も後2週間を切りました。来月は梅雨が待っていますね(関東地方)。

さて、今回もラジコンネタです。
先日、そのらんサーキットさんに行ってきました。
こちらでジェノバとRO1.0を走行させるのが目的です。
ここではRO1.0の事を書きます。
車両は、前後ダンパーとスプリングはノーマルで、今回はフロントウイングステー(樹脂製の方)と
フロントウイング(ヨコモの幅が狭い方)、ファンマウントと30mmファンを追加しました。
また、サーボマウントをオプションのアルミ製に変更しました。
デフは前回のブログに書きましたように、アソシのボールデフに変更しました。
フロントウイングステーとファンマウントはキットに入れておいてほしかったと思いました。

まずは前後とのキット付属のタイヤ(インナーも)で走行させました。
前後のグリップバランスは良い感じでしたが、この日はコースの路面はかなり乾燥しているようで、
今まで、そのらんサーキットさんで走らせた中では、一番グリップ感が少ないように感じました。

その後は、前後タイヤをジェノバで使っていたタイヤ、F:4リブ(M3)、R:ホールショット(M4)
に変更して走行を楽しみました。
これだと、若干フロントのグリップが勝ち気味に感じましたが、なんとか走れました。
次に、前後スプリングをヨコモのグリーン、ダンパーをX30ショックに変更しました。
こちらの方が、若干良いなと感じました。
また、ユニバーサルシャフトのピンとデフのかかり具合は前回のブログに書いた状態で走行をしましたが、
トラブルは一度も出なかったです。
ジェノバとの動きの違いを感じたりしながら、それなりに楽しく走行できた1日でした。

そのらんサーキットさんでの走行を終えて、今度はカーペット路面用に仕様変更をしようとメンテナンス
や部品交換をしていたら、衝撃の事実?が判明しました。

フロントのインナー側サスアームピンが折れていました(~_~;)
フロントサスマウントの右側に見える小さな丸い物は、シャシーの一部です(涙)

フロントサスマウントの位置決め?用のシャシー下面にある凸の部分が左右ともに折れていました。
この画像は、ノーマルシャシー下面の凸の部分が折れた状態です。
実は・・・走行初日から、フロント部分をクラッシュ等で当てると、思っている以上にステアリングトリム
がズレるな・・・右にズレたり左にズレたりしていました。
おそらく、走行初日の初めの方のクラッシュで壊れた可能性が高いですね。
当たりどころが悪かったのかな???
それにしても、よくこの状態で3日間走行出来ていたなと思います。

4回目の走行はシェイクダウンした時と同じ神奈川レジャーランドのオフロードカー用コースで行いました。
今回は、フロントサスマウントをスチール製に変更、ベルクランクベースをアルミ製に変更して、がっちり
締め込めば、シャシーの凸の部分がこの状態でもなんとかなるかな?との想いで走行しましたが・・・ダメ
でした・・・シャシー購入を決意しました(~_~;)
なお、4回目の走行は、結構な箇所を変更、または追加した状態で行いました。
・ギヤボックスをノーマルのLDからLCに変更(アイドラーギヤもLC用)
・フロントサスマウントをノーマルからスチール製に変更
・ベルクランクベースをノーマルからアルミ製に変更
・前後にスタビライザーを追加
・リヤのサスマウント(アッパーは除く)をノーマルからアルミ製に変更
・スリッパー仕様からダイレクト仕様に変更
・前スプリングはヨコモブラック、後スプリングはヨコモグリーンに変更
ここまで変更するなら、素直にSO1.0を購入した方が良さそうですね(~_~;)

キット純正のダンパーにも手を入れてみました。
マ●●●さんのブログを参考にして、

ショックキャップに1.5mmの穴を開けて、1.7mmのネジで穴を塞ぐようにしました。
ダンパーシャフト用のOリングはヨコモのX30ショック用Xリングに変更しました。
これで結構良い感じのダンパーを組めるようになりました(個人の感想です)。
前後のオイルは前32.5、後27.5(いずれもAXON製)にしました。
さらには、


ショックエンドとスプリングキャップをX30ショックに使用している物に変更しました。
これでより車高(ライドハイト)を下げられるようになりました。

5回目の走行も神奈川レジャーランドのオフロードカー用コースで行いました。
シャシーはノーマルからSO1.0の純正品(アルミ製)に変更しました。
2023年5月7日時点でノーマルシャシーを売っているお店が見つからなかったので(涙)
(ヨコモのオンラインショップにも無かった)
RO1.0としては今までで一番の走りが出来ました(個人の感想です)。
ダンパーはX30ショックで走行を開始し、その後は手を入れたノーマルのダンパーに変更して走行しました。
結構なクラッシュもしましたが、ノーマルダンパーは壊れず、オイル漏れも気にならなかったです。
また、前後ウイングも変更しています。
この日の最後の走行動画がありますので、観ていただけますと幸いです。
Youtubeの限定公開のリンクになります。
音は消してあります。
RO1.0走行動画2
モーターは17.5T、ギヤは30/72です。

今回はこれで終わります。
次回もおそらくラジコンネタになりそうです。
ではまた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿