goo

ファミリーポートレイト


桜庭一樹 講談社

桜庭さんの世界にどれだけついて来れるか..
溢れる文章を映像にできるか..
自分が試されているようだと感じました。
物語に出てくる駅は逃げる手段と次を選ぶ手段
駒子にとっての読書は、そこで過ごせる唯一の居場所
「寂しさを紛らわす手段」「時を進める手段」
そして写真はメモリーであり句読点でもある。

逃避というリセットするが
今の..この場所で生きている上での唯一の
小さな生き甲斐さえ捨てる事だと物語は語る

そして神話時代の終わり
眞子と駒子のはがれる瞬間の描写がすごいです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
その瞬間、あたしは自分が羽をもがれたと感じた。
ママとお揃いで持っていた羽を。
地上をあてどなく旅するあいだ、落ちまいとしてずっとうごめかしていた羽を。
虫みたいな、つまんない、でもあたしたちにとって大切な、
あのぼろぼろの貧しい羽を
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

眞子は死んだのではなく逃げ切ったのだと思った..
駒子は生き残ったのではなく捕まったのだ..
そして 十七歳 物語は終わらない..
彼女にとっての余生が始まった..

「恋って突然の旅..もしくは予期せぬ心の失踪」
「女の子って不思議なお菓子」
心を撫でられる文字がいっぱい落ちています..

三十一歳 初の長編小説 「セルフポートレート」刊行
塒の無い駒子は週に2回出版社に来る事を命じられる..
それは深い水の中で肺呼吸する魚が週に2回呼吸をする事を義務づけられ
水面に上がってくるよう。後は黒い水中に身を潜める..

なのに「候補」と言う隠れられない網にかかる..
桜庭さんにとって直木賞は「今後の期待」という
自分の心地よい闇を奪う網だったのかもしれない。
後半は駒子が桜庭さんにどんどん重なります..過ぎるくらいです。

★★★
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

LOUIS MARX & CO. INC.


実家で発見..
39年前の万博 アメリカ館で買ってもらいました。
アポロ11号の船長ニール・アームストロングのフィギア
1919年設立のアメリカの玩具メーカー「ルイス・マルクス」製
MADE IN USAと刻印されています..

貴重かも..W
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

また..


やってしまいました..▄█▀█●
悪夢が蘇ります。
洗濯機でガんラガラ洗ってしまいました...
とりあえずFOMAカードを以前に使っていた「SO902i」にセットして復活..
SO902i捨てなくてよかった..
SO902iの取扱説明書残しておいてよかった...

問い合わせしたら 5,000円で明日同じ機種が届きます。
問い合わせしたら ドコモポイントでデータ復旧してくれます。(成功報酬)

こんな小さな不幸で大きな不幸が回避できるのならいいとしましょう..
幸せって字は「+-=-+」←プラスマイナス=マイナスプラスだそうです..
今朝テレビでやっていました..。




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )