Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

野草と水鳥&ヌートリア

2020-05-08 11:16:44 | 野原・田園・ミニ公園にて

ヤギの親子の居る池に行ったら ヒドリガモたちがいました
居心地が良いのか まだ居座っていましたよ

ヒドリガモ



ケリも遊びに来ていました
こないだもケリがいましたので 此処の池がお気に入りの様です



ヌートリア


この日は2匹いるのを確認しました
1匹は泳いでいました


イソシギも遊びに来ていました
コチドリもいましたよ

ヒルザキツキミソウ:アカバナ科


キクノハアオイ:アオイ科


アメリカ原産の帰化植物


花の大きさは1cm弱
小さな花が群生します

シロバナマンテマ


ムラサキツメクサ:マメ科



クサフジとのコラボ咲き
野の花はマメ科の植物が多いです
クサフジ・クスダマツメクサ・コメツブツメクサ・カラスノエンドウ等々
数えたら かなりあります

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする