親子のヤギの居る池もお花畑になっていました
カワウ
数羽のヒドリガモがまだ 居残っていました
中州からヒナ鳥の声が響き渡っていましたが
どの鳥のヒナの声なのかは全く分かりませんでした
この池も夏には水草に覆われてしまいますが
水草の中で カイツブリは毎年 ヒナを孵します
ダイサギとカワウ
?
カワウの幼鳥かな?
ヤギの親子
ヤギのテント
子ヤギがぼろぼろに破いてしまったテントが張り替えられていました
スズメが飛んできて止まったのでパチリ📷
シロツメクサ&ムラサキツメクサ:マメ科
ムラサキツメクサ:マメ科
大群で咲いていました
トリフォリウム・レスピナツム:マメ科
ヨーロッパ原産
和名:ヒメツメクサ・コバナヒメツメクサ・ヒナツメクサ・ペルシャクローバー
別名が色々とありますので 私は「ヒメツメクサ」と呼ぶことにします!(^^)!
花後にフウの果実によく似た果実が出来ます
ムラサキツメクサよりも小振りな花です
可愛いでしょう!(❁^^❁)!
ニワゼキショウなど
マスク&マフラー
柔らかいインド綿で マスクとおそろいで
夏用のミニマフラーを作りました
マスクの耳掛けはバイヤスに縫ってゴム代わりにしました
西村大臣のマスクが人気ですが
私は シンプルな小池さん風の方が好きです!(❁^^❁)!
絵の仲間のグループラインで手作りマスクの見せ合いっこ楽しんでいます
教室がお休みで寂しいですが ラインではつながっているので楽しいです