ランタナ: クマツヅラ科
中南米原産
暑さ寒さに強くて花期がとても長いです
コエビソウ:キツネノマゴ科
メキシコ原産
別名 :オウムソウ・ベロペロネ
花穂を覆っている朱色の幾重にも重なった苞の間から
小さな白い花が出てくるように咲きます
丈夫で育てやすく
温暖地では戸外で冬越します
ユーコミス(パイナップルリリー):ヒヤシンス科
流通名:パイナップルリリー
南アフリカ原産
開花時期は7月~8月
切り花としても多数流通し
夏の暑い時期に日持ちのする花材として人気があります
今の姿が一番 パイナップルらしいです
ノブドウ:ブドウ科
花から果実へ・・・
新緑
イヌビワ&ナツヅタ
今日の空
5日ぶりの雨になりました
昨日は雨の予報でしたが 降らなかったです
ルビーネックレスで ロングヘアーにしました
ホシノオウジ様に・・・
小さな小さな蕾が出来ました
可愛い花
ミリオンベルの プチホイップです
購入してから咲き続けています
前回の教室モデルのパイナップルリリーです
先週の金曜日の花&昨日の木曜日の姿です
綺麗に花が咲きそろいました
昨日撮ったパイナップルリリーです
一週間で 綺麗に咲きそろいました