ダリア:キク科
メキシコ原産で メキシコの国花です
花の形がボタンに似ているため
テンジクボタン(天竺牡丹)と言う和名があります
シンプルな一重咲きや華やかな八重咲きなど品種が非常に多く
古くから親しまれてきた花でもあります
現在広く親しまれているのは 野生種を掛け合わせて作られた園芸品種です
多くの品種があり 花の形や大きさなどで細かく分類されています
大輪のダリアはとても豪華ですね
そして小さなダリアは愛らしくて 色も形も様々です
昨年の11月の 教室モデルです
時期外れのアップになってしまいました
散歩道で見つけた小さな春など
アカメヤナギ(ネコヤナギ)
アカメヤナギ&コセンダングサ
コセンダングサ&ツルニチニチソウ
コセンダングサの花が 咲いていました
カンザキアヤメ
カンザキアヤメ&ヒメオドリコソウ
小さな野草の花たちは 愛らしいです
どんなに寒くても 陽だまりで咲いています
今日の空
今日も綺麗な青空~青空が続きます
星の王子&ワカミドリなど
ホシノオウジ&オウレイなど
植物たちも気持ちよさそうに日光浴
シロバナタンポポ
もうすぐ咲きそう
オーニソガラム コーダツム
もう何年も我が家に居ます
玉ネギの様な球根で 子株がコロコロと出来ます
てっぺんに茎をのばして 白い花を咲かせます
あまりにも高く伸びるので 何時も切り取ってしまっています
最新の画像[もっと見る]
ダリアね、昔はどこの家でも庭があれば一つ二つは咲いてて、平凡でイマイチ好きじゃなかった花。唯一ポンポンダリアの朱色が好きだった記憶がありますが、昨今のダリアは、、、後輩も進んで、今やダリア園なるものまであって👀
薔薇? ラナンキュラスをとげの無いバラと間違えたことがあるぐらいだから、葉っぱをみないとって、見ても、???って思うことあるぐらいの品種に驚きます♪
花弁の多い絵って、、楽しみながらでも大変ですよね、、って、、最近、全然描こうとも思わなくなりました。根気がないのです(;^ω^)
そうなの
子どもの頃田舎の庭にも 毎年綺麗にダリアが咲いていました
ポンポンダリアも咲いていました
数種類のダリアが綺麗に咲くので 近所の方達が見に来ていました
嬉しくて 数本切って プレゼントした思い出もあります
確かにラナンキュラスは花の咲き方がバラに似ていますね
確かに 花弁の多い花は描くのが大変で かなりごまかして描いてしまっています(❁´`❁)
私も最近 根気がなくなってしまい 描くことに疲れが出ています
品種も増えて、豪華なものも多くなりましたね。
いま、友人たちから頼まれて お祝いに差し上げる寄せ植え作ってるんですが 中心に何のお花を持ってくるかで悩んでます。
いったんラナンキュラスで落ち着いたんですが、、花弁の散り方がちょっとお祝いにふさわしくないかな‥と差し替えました。(;'∀')
アカメヤナギ 可愛いですね~~~。
何年か前にオフ会で広島に行った際に ブロ友さんとこの畑にアカメヤナギがあって 一枝いただいて帰ったことを思い出しました、^^
昨年の教室モデルのダリアを今頃アップしました
昔に比べたら ダリアも随分と華やかになりましたよね
寄せ植えって結構難しいですよね
選ぶ花によって 随分と印象が変わってしまいますので
でもゆずぽんさんはセンスがあるので素敵な寄せ植えになったでしょうね
アカメヤナギは花瓶の中でも根を出しますので簡単に増やすことが出来ます
菜園に植えといたら楽しめますよ