![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ec/c0adf0baa2ff8e9a6b05704b10dc1b84.jpg)
ハナミズキの果実:ミズキ科
たわわに生ってる赤い果実
紅葉の中に赤い実は あまり目立ちませんが
落葉したら赤い実が残って 綺麗でしょうね
ラクウショウ:ヒノキ科
紅葉が始まりました
秋の深まりとともに 裸木になり
果実は散り落ちて バラバラになります
ラクウショウ&モッコク
サザンカ:ツバキ科
サザンカの果実
果実も沢山生っています
綺麗な青空~
高い木を見上げてみました
剛の池にも ヒドリガモたちが渡って来ていました
ヒドリガモは 毎年真っ先に渡って来て 北に帰るのは一番遅いです
ユリカモメとも仲良しで 良く一緒に行動します
ムベ:アケビ科
果実が沢山生っています
花手水
行く度に花が変わっていて 楽しんでいます
ユッカも咲いていました
フジバカマ:キク科
4日続けて晴天が続きましたが
今日は雨降りです::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
アリストロキア フィンブリアータ
四季生り苺
レモンキュウリ
猛暑で葉が汚いですが少しずつ成長しています
2番花も
結実したようです
晴れ渡ると気持ちから大満足できます~
空も木もなにもかも冴えわたり景色からして絶景になりますね
お城やお堀が写真に一緒に写ると一段と格上になり
見事です~
ムベがすごく大きくなっていてよかったですね
花手水の美しさに見とれました。
美味しそうに実った可愛いイチゴ
なんでも育てるのがお上手でいつも感心します。
4日間も綺麗な青空が続きましたが 今日は雨模様でした
夕方には上がりましたが 蒸し暑いです
今年は沢山のムベの果実がぶら下がっていました
四季生り苺がやっと色づきましたが 不細工な形です(苦笑)
こんな美しい空が広がってたら どこまでも出かけていきたい感じですね。
いろんな木々やお花が いっそう美しく見えますね。
花手水がすごく可愛らしいですね。
こういうの作るの楽しいだろうなぁ。^^
4日間綺麗な青空が続きましたが 今日は久しぶりに雨降りで
とても蒸し暑かったので お風呂は沸かさずにシャワーで済ませました
秋晴れは気持ちが良いです
明石公園の花壇の花を摘み取って 花手水にしています
コロナ禍から広まったようです
神社の手を清める柄杓を取り除いて花を浮かべて直接手を洗うようにした事がきっかけで
一般の方も花手水を楽しむようになっていますね
散り落ちた椿を拾ってきて浮かべるのも綺麗だと思います