Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

市民の森散策

2020-11-23 10:24:12 | ドライブ・お出かけ・帰省など

市民の森も散策してみました


ドウダンツツジ


ドウダンツツジの美しい紅葉


モミジの絨毯が綺麗~








散り落ちる前に カップルのモミジが一休み




屋根の上に松が生えていました



真っ赤な紅葉





アトリ


紅葉と同じ色の鳥なので あまり目立ちません




アトリも団体で行動していましたが動きが早くて思うように撮れなくて・・・
パソコンに取り込むまで 何の鳥なのか 全く分かりませんでした

散歩道の水鳥たち



ホシゴイ


眠り続ける若鳥です

コガモ


ヒドリガモ




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瑞宝寺公園の紅葉 | トップ | 伝統工芸&お蕎麦 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モミジいっぱい (とんちゃん)
2020-11-23 15:47:08
上も下もびっしりのモミジ~
落ち葉敷き詰められた道は絵になります!
周り中赤く染められて幸せ気分でしたでしょう
アトリがいてくれたのですね
滅多に見ることないです。 まだ一度しかアトリにはお目にかかれない・・・
群れで行動! 素早いのにちゃんと撮れてすごいです
ホシゴイ! いてくれたなんて ラッキー
水鳥も色々 いつもうらやましく見せて頂いています
ヒドリガモが口をとがらせて 追いかけまわしているみたい~
大傑作撮れたのですね
返信する
散りモミジ (🌺reihana🌺)
2020-11-23 17:41:58
とんちゃん こんばんは~(^^★彡
散りモミジになっていました
アトりが団体で飛び交っていました
撮ろうとしても動き回って撮り難かったです

ホシゴイと親鳥であるゴイサギは寒い季節は 近所の池で毎日眠っています
ゴイサギたちの宿になっています
この日も団体で眠っていました
寒い季節だけ毎日見ることが出来ます
夏には一羽もいなくなるんですよ
ヒドリガモの女の子が猛スピードで男の子を追いかけていましたよ
可愛かったです🐥
返信する
こんばんは (延岡の山歩人K)
2020-11-23 20:03:26
 秋も深まり
紅葉も
山から 里まで下りてきました
 真っ赤なモミジ
美しい光景が 随所で目に飛び込んできますね
 落ち葉のカップルさん
色合いも優しく 可愛い(*^_^*)
返信する
紅葉 (🌺reihana🌺)
2020-11-23 21:53:52
延岡の山歩人Kさま こんばんは~(^^★彡
紅葉の季節もアッという間ですね
散りモミジも多かったけど綺麗な紅葉を愛でることが出来ました

モモジがクモの巣に張り付いているのが随所で見られました
水面に散ったモミジも美しいし 最後の最後まで美しいままでした
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2020-11-24 10:41:15
ドウダンツツジの紅葉、モミジも美しいですね。
ちょっとでも 土があると 木は生えますね~~~。
今日、庭師の方が来て剪定やってもらってますが、倉庫の後ろの ちょっとした空間から木が生えて それが巨大化してます。切ってもらえるそうなんですが、、、また生えてくるでしょうね。

そういえば モミジも種がどこからか飛んできたんでしょう、勝手口と 横の通路に 2メートルくらいの高さになってます。(;'∀')
結構綺麗に紅葉してて 美しいんですよ。((´∀`))

返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2020-11-24 10:58:59
ゆずぽんさん こんにちは~♪
そうなの 土があると知らない間に何かわからない木が生えていることがありますね
鳥が運んだりしてナンキンハゼも道端のコンクリートの隙間などにも生えています
巨大化しないうちに抜き取らないと大変なことになります

もみじのプロペラが飛んできたのね
嬉しい天からの贈り物ですね!(⁂^^⁂)!
返信する

コメントを投稿

ドライブ・お出かけ・帰省など」カテゴリの最新記事