コブシ:モクレン科
3月から4月ごろ枝いっぱいに白い花を咲かせ
野山に春の到来を告げます
コブシの果実は「集合果」という形態
いくつもの果実が棒状に集まって
ひとつの大きな果実のようになっています
名前はゴツゴツした果実を握りこぶしに見立てたものです
コブシの果実は良く見ると 色んな形に見えます
その中で 小鳥の様なのを見つけたので 採取して描いてみました
今日の空
今日も猛暑です
パイナップル
電線のツバメ
最新の画像[もっと見る]
コブシ:モクレン科
3月から4月ごろ枝いっぱいに白い花を咲かせ
野山に春の到来を告げます
コブシの果実は「集合果」という形態
いくつもの果実が棒状に集まって
ひとつの大きな果実のようになっています
名前はゴツゴツした果実を握りこぶしに見立てたものです
コブシの果実は良く見ると 色んな形に見えます
その中で 小鳥の様なのを見つけたので 採取して描いてみました
今日の空
今日も猛暑です
パイナップル
電線のツバメ
最初に見たときは「ゾッと」しちゃって
なにこれ~って 思ったのでした。
不気味なものがぶら下がってる・・・そんな風にも感じました。
まるで小鳥みたいな形 こんなのがあったのですね
そのときの気持ち 忘れられないでしょう(*^。^*)
早速画材にできたなんて やっぱり絵心豊かな方って尊敬します♪
猛暑が続きますね
こっちは雨が降ったり止んだり しかもムシムシしてうんざりしています。
コブシの果実って とてもユニークですよね
今は未だ綺麗な赤ですが 段々と黒っぽくなってグロテスクになり
果皮が割れて オレンジ色の種子が現れます
小鳥の様な可愛い果実が生っていたので 採取して来て描きました
果実って 良く見ると色んな形があって 面白いです
今日も猛暑で参っています
其方は雨も降ったのですね
明石の夏は 野菜や木々たちにとっても過酷です
山間部は雨が降りますが 山のない明石は夕立すらありません
山形や新潟県では酷い状況になってしまい お気の毒でなりません
どうしてこんなにも降り続けるのか 其の雨を明石にも分けてほしいです
石川県でも被害が出てしまっています
コロナ拡大の中で 家を失い 避難所に行かなくてはならない方たちも大勢いることと思います
素敵❤️
そうそう、このコブシの実、珍しい形があったからねとても印象的なんてすが、直ぐに描かれたんですね😉素敵❤️
パイナップルも、初めは、こんな感じ?
それぞれの成長過程も興味惹きます😁
以前 この果実アップしていました
覚えていて下さったのですね
あまりにも可愛いので 描いてみたくなって採取してきました
パイナップルの鉢植えがホームセンターで並んでいたので 思わず購入してしまいました
一番小さなパインに花が咲いています
花が咲き終わったら もう少し大きく成長するのかな?
初めて育てるので変化するのか 大きさは変わらないのか?です