ユーカリの果実:フトモモ科
南アフリカ原産
この種類は 検索して ユーカリ(ベル ガム)という種類であることが分かりました
(ベル)のような形をしたゴロンと大きな果実です
ドライにしてリースなどに利用できます
1000種あるといわれるユーカリですが
コアラの食べるユーカリの種類は数少ないようです
近所にも 数種類のユーカリの木はありますが
この様な大きな果実は生ることがありません
小さな果実は生っているのを見た事があります
今日の空と ネペンテス
🌺.。.✽.。.🌺.。.❁.。.🌺.。.✽.。.🌺.。.❁ .。.🌺.。.✽.。.🌺.。.❁.。.🌺.。.✽.。.🌺
晴れましたが黄砂の影響で くすんでいます
ギンセンカ&ウスゲショウ
レッドフラミンゴ&ショウジョウソウ
フレンチラベンダー
何時までも咲き続けています
ウツボカズラ・ネペンテス
森林植物園の帰り道にずんぐりむっくりの小さな鉢のウツボカズラを購入してしまいました
娘が 自宅で寄せ植え教室を開いていますので
カインズで 材料や土を購入していました
私は色々見て回っていたら 物凄いグロテスクなウツボカズラが並んでいて\(◎o◎)/!
その中でこの小さな可愛いのがあり思わず連れて帰ってしまいました
ユーカリの果実も カインズで購入して来て 描きました
最新の画像[もっと見る]
ユーカリ❗すぐにコアラ🐨
アロマエッセンス❗を思いました🎵
そんなに、沢山種類が有るんですね🎵
オリーブの実は、見るけど、ユーカリの実、日本で見られるンですね🎵
reihanaさんのこちらブログは、植物図鑑のようだわ🎵
パソコン、まだ、うんともすんとも連絡無くて、やはりこの類の絵は、パソコン画面でみたいものです😃
そうですよね~
ユーカリと言えばコアラ🐨
コアラは明石にはいないので 淡路島に行かないと見られません
数年前に行った時は コアラ館の入り口にもユーカリの木があり 花が咲いていました
ユーカリの種類は多いですよ
一番よく目にするのは 民家のお庭などにも植えられているマルバユーカリです
でもこの種類は 花が咲かないようです
美しい葉なので フラワーアレンジメントでも良く 使われているようです
ユーカリには花後に小さな果実は生りますが この様な大きな果実は見たことがありませんので
日本にはない種類なのではないかと思われます
パソコン 早く使えるようになるといいですね
スマホだけでは 何かと不自由ですものね
近所にも ユーカリを植えてらっしゃるお宅があって、一緒にウォーキングしてる友達が そこに来たら「コアラ!」と必ず言いますが、、コアラが食べるかどうかわかりませんね。(* ´艸`)
ユーカリの果実は見たことがないです。
空がくすんでましたか。
テレビでも盛んに黄砂のことを言ってたので 洗濯物を外に干すのを控えましたが、、空を見て 意外と美しい青空、、、なんて思っちゃったんですが。(;'∀')
ユーカリは数百種類もあるようです
一番多く目にするのは マルバユーカリだと思います
葉が可愛い種類です
コアラが食べるユーカリは 葉が細長い種類です
淡路島で食べていたユーカリを見ましたので
ユーカリにこんなにも大きな果実が生るなんて初めて知り\(◎o◎)/!
絵のモデル花が暑さでダウンしてしまったので 描くつもりで購入して
描いた後はドライにして飾って楽しむつもりです
今日は晴れたのに 空がくすんでいました
昨日の天気予報で 黄砂の事を言っていましたので なるほど納得でした
でも午後には綺麗な青空になっていましたよ
まだ見たことないかもしれない・・・
種類により果実の姿や形って変わるのかしら
今まで気にしてこなかった!
黄砂は本当に大迷惑・・・
海を挟んでいてもやってくるのですからたまらないですね
ウツボカズラっていつまでも楽しみがあり いいですね
一鉢ほしいのに いいのが売られてないです・・・
隣がホームセンターなのに 平凡なのしか鉢植えがなくいつもがっかり
reihanaさんはご自身もハイセンス 周りもハイセンス
いつもうらやましくて指を咥えてます~
こんなにも大きなユーカリの果実は初めて見て\(◎o◎)/!
近所にもユーカリの木がありますが 大きくなるので 極端な選定をしてしまうので
今では花すら咲かなくなっています
今頃でも黄砂って飛んでくるのですね
本当に迷惑ですよね
昔からウツボカズラには興味があります
水を切らさないようにしないといけないので 手間はかかりますが
楽しい植物です
数年前に娘が購入してくれた方は かなり大きく成長してしまっていますので
近いうちに株分けして 小さく育ててみたいです