久しぶりに万葉の森に行って来ました
万葉の森
東屋
茶室周りの紅葉
ツワブキが綺麗に咲いていました
池周りの紅葉
逆さモミジ
水面に映ったモミジじです
逆さモミジ
タチバナ:ミカン科
日本固有の柑橘で
古くから多くの和歌に読まれるほど人々に親しまれてきました
橘は 実や葉&花が文様や家紋のデザインに使われてきました
ミツマタ:ジンチョウゲ科
ミツマタは蕾の時期は葉が付いていますが
花が咲くころには散り落ちてしまいます
ケイトウ:ヒユ科
ノジギク&ケイトウ
シュウメイギク:キンポウゲ科
背景は椿の実
八重咲き
まだ蕾も沢山ありました
大輪のハボタン
今日の空
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
綺麗な青空で日中はポカポカ日和です
踊りハボタン
昨年のハボタン
このハボタンが 上の踊りハボタンになりました
ハボタンは四季を通して 変化を楽しめます
夏は緑一色になりますが 寒くなると色が出てきて
大切に育てたら何年も楽しむことが出来ます
フユモミジ
数年前に購入した百均のフユモミジです今年は大きく成長しました
グリーンネックレス
ルビーネックレスは増えすぎて切り捨てているのに 何故か我が家では
グリーンネックレスが育ちません
ディスキディア カンガルーポケット
ほんのり紅葉
全く成長していません
果皮が割れて来ました
最新の画像[もっと見る]
万葉の森、久しぶりですね😃
逆さ紅葉、このあいらした所でも有りましたよね。
何とも風情有ります🎵
橘、左近の桜、右近の橘、とお雛様を出すとき、教わりました。
格式ある果実とも、、
ミカンの大元ですよね、でも食べた事無いけど、酸っぱいのかしら⁉️
アップルゴーヤ、いよいよ、、でしょうか?
本当に久しぶりに行って来ました
池の水が濁っていたのであまり綺麗に写りこんでいなかったのが残念です
柑橘系の種類は数多くありますが
唯一日本原産の格式あるタチバナの果実
僅かですが生っていました
食べたことが無いと言うより お店では全く見かけないので試食も出来ません
でも何となく酸っぱいような気がします(笑)
ポン酢系に使ったら美味しいかもしれませんね
アップルゴーヤもそろそろ終盤期に入りました
小さな果実は大きくなれずにいます
この万葉の森にも あ、あの東屋ね、茶室ね、、、とreihanaさんに同行したような気持になってますよ。((´∀`))
逆さモミジ、見事ですね。
こんなに美しく写るもんなんですね。びっくりです。
我が家にも 弱小『ミツマタ』ありますが、まさしく 蕾が付いてます。
大きさが全然違うけど、これも品種があるんでしょうね。
おぉ!橘、、、お雛様を思い出しましたよ。^^
久しぶりに万葉の森に行って来ました
ゆっくりと散策楽しんできました
ミツマタにも種類があるのですか?
多分同じ種類ではないかと思います
画像は実寸よりも大きく撮っていますので(笑)
大きく育った親株が突然枯れてしまい その後ヒコバエが出てきて
毎年大きく成長しています
タチバナの果実が数個ですが生っていました
想像しただけでも癒されそうです~
reihanaさんにいざなわれ
そこの入り口からルンルン気分で周りを眺めている気持ちになってます!!!
雰囲気は万葉の森にふさわしく落ち着いていてとってもステキ~
ミツマタが花開く様子って中々いいですね
ふわふわ感はこの頃から出てる~
アップルゴーヤ!順調に育っていて成績優秀ですね
お手入れがいい証拠(*^。^*)
久しぶりに万葉の森に行って来ました
咲く花は少なくて寂しかったですが 唯一モミジの紅葉が見られました
コウヤボウキも咲いていたのですが ピンボケでアップできませんでした
ミツマタもジンチョウゲも 蕾の時期が長いので
毎年待ちぼうけです
アップルゴーヤもそろそろ終盤に入り 小さな果実は成長が止まってしまいました
寒さに向かうので 仕方ありませんよね
でも今年も楽しませてもらいました
種を蒔いて 来年も育ててみようと思っています