明石公園に八重桜を観に行って来ました
ヤエザクラ(八重桜):バラ科
ピンクが濃い!
サトザクラ“ゴデンニオイ”:バラ科
香りのある 淡紅花(半八重)
カワウのシンクロ
潜るときは一斉に潜っていました
実際は一羽だけ 早く潜ってしまいましたが
素晴らしいショーを見せてもらいました
ヒドリガモ
♀
水浴び!(❁^^❁)!
♂
毎年ヒドリガモは 真っ先に渡って来て一番最後に
北に帰ります
ヒドリガモは鳴き声も可愛いんですよ
他のカモはガラガラ声で鳴きますが(笑)
・・・今朝の散歩道の花・・・
.。❁.:*:.。.✽..。❁.:*:.。✽..。❁.:*:.。.✽.。❁。.
ボタン
綺麗に咲いていました
ヤマシャクヤク
旬を逃して 散ってしまいました(*_*;
八重桜
青空だったら良かったのですが・・・
八重桜ってどっしりした重みがありとても豪華で素敵ですね
色合いもそれぞれ♪
サトザクラも咲きこれは半八重咲きなんですね
ヤマザクラの風合いも感じられしっくりきます
ヤマシャクヤクは・・・とっても残念でしたが最後の姿なのに優雅さは保たれているのですね
カワウたちのシンクロ演技ですか♪
見事に調子を合わせているようで愉快です~
大好きなヒドリガモ あともう少しのお楽しみ♪
オオバンソウに小判ができたのですね
ドライにしてもいいのだったらもっといいけれど♪
八重桜って重たそうに咲きます
サトザクラにも種類があるのですね
ヤマシャクヤク そろそろ咲いているのではと思って 近所の公園に行ってきたのに・・・
咲き終わってしまいました
この日はカワウたちが潜って狩りをしていました
普通は一羽なのに この日は団体でした
ヒドリガモやユリカモメもあと少しで お別れです
オオバンソウに小判が出来ていました
ドライになるまで 川辺で生り続けています
生け花にはドライになったのが使われています
皮をはぐと白くて綺麗なオオバンソウになります
綺麗ですねぇ~八重桜!
ボタン桜ともいう、と義母から聞いたことありますが、本当にどっしりとした花ですよね。
私は、八重の葉っぱを塩漬けにして、埼玉から持ってきたの‥冷凍庫にまだ残ってるんですよ、使うチャンスがなかったの・・・でも、すてきれず・・( ;∀;)
シャクヤクも今が盛りですね♪
私は、歩く姿の花なんですけどね・・種類が多すぎて、あまり珍重されなくなりました(笑)
そうですね~
私もボタンザクラと聞いた事があります
田舎では手まり桜と呼んでいた様な気がします
丸く固まって咲いている八重桜を子どもだった私に今は亡き叔父がひと枝折ってくれた思い出があります
八重桜は花も葉も塩漬けに出来ますね
お茶に桜の塩漬けを浮かべて飲んでみたいです(❁^^❁)
ここに家を建てる前に 1年だけ住んだ別府の住宅団地は そこをずっと上がっていくと なだらかで美しい山がありました。野焼きとかでも有名なんですが。
そこは 八重桜がきれいだった記憶があって 八重桜の頃に、いや 終わった頃にかな? ワラビ狩りに行った思い出があります。何回か行った記憶もあり、あそこはどうなってるんだろう‥と検索してみたら ゴルフ場の横に 桜の公園としてあるようで 何と いろんな桜が 約5800本もあると!
ちょっとびっくりです。
来年は行ってみたいです。^^
八重桜は華やかですね
ワラビ狩り懐かしいです
近所ではワラビの生える所はありませんが
数年前に旅先で生えていて 夢中で採取しました
桜の公園に5,800本もの桜があるのですか~!(🌸^^🌸)!