
今日はボタニカルアートの教室がありました
・・・モデル花・・・
カーネーション
本日の教室モデルは 10色のカーネーションです
2色ずつ選びました
アネモネ
石川美枝子 ボタニカルアート展
先生からボタニカルアートの展示会の葉書きを頂きました
これ 写真じゃなくて 絵です\(◎o◎)/!
ーボルネオ・熱帯雨林の植物たち/桜/他複数展示ー
2021年3月20日(土)~4月11日(日)
10:00~18:00(入場17:30まで)会期中休み無し
兵庫県立淡路夢舞台温室 奇跡の星の植物館
入館料:1500円(高校生まで無料・70歳以上750円)
トークショー「ボルネオ熱帯雨林の植物たち」
3月28日(日)14:00~15:30
手帳
私の手帳は葉書きサイズの 1日1ページのを使っています
好きな絵を入れ替えて楽しめますので毎年 この種類です
早速 入れ替えました
仲間の絵
土筆
可愛いね~私も描きたくなってしまいました
スイセン
お庭のスイセンを描いたそうです
ラナンキュラス
前回の教室モデルです
陶器の様な美しい光沢のある花でしたので皆 悩みながら描いたようです
ミモザ
帰り道で 近所で咲いていた花
レストランの花壇の美しいラナンキュラス
スモモの花
満開でした
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
ラフレシアがすぐ目の前にあるみたいで描いたなんてとても思えないです
リアルでなんてすごいのでしょう
さすがですね
ボルネオの熱帯雨林地帯って想像するだけで感動いっぱいになりそう
スモモは真っ白で素敵な花を咲かせるのですね
こっちでも家から見える桜並木がだんだん目立ってくるようになりました。
都会的なセンスで 華やかな美しさですね
輝いています
仲間さんの絵
いつもながら
感動をいただいてます 凄いです
これだけ描けたら幸せでしょうね
春ですね~
花木たちが一斉に咲き出しました
外が楽しい季節です
先生の絵ではないんですよ
先生をしていると いろんな方の展示会の案内葉書きが届きますので
生徒たちにも配ってくださいます
出来たら行ってみたいです
スモモの花は真っ白ですが 品種によっては他の色もあるかもしれません
昨日の帰り道で ソメイヨシノの蕾がピンクで大きく膨らんでいたので
今日は2輪開花しそうです!(桜^^桜)!
お花の季節到来
近所でお花見楽しみたいと思っています
モデルのカーネーションンは色々あって どれを選ぼうか悩みました
色実をそろえたほうが良いと思い 同系色で選びました
カーネーションンは描くのは苦手なので
花瓶で愛でるだけで終わってしまうかもしれません(*_*)
仲間たち 頑張って描いて来ています
皆 描くのが楽しくて仕方がないようです!(❁^^❁)!
トップの画像はスモモでしたか。
綺麗に咲いてますね~~~~。
カーネーション、いろんな色がありますね。
魔法の花瓶でも 色混ざりのものが最近多いです。^^
言葉が足りなかったので勘違いさせてしまいましたね
これは 先生の絵ではないんですよ
先生をしていると いろんな方の展示会の案内葉書きが届きますので
生徒たちにも配ってくださいます
今までに何度も展示会のお知らせの葉書きを頂いています
今回は ビックリする様な絵でしたので ブログにも載せてみました
スモモの真っ白い花が満開でした
今日は遠い所のスーパーまで行って来ましたが 道中でソメイヨシノが咲き始めていました