新聞にヒスイカズラが咲いたと載っていたので
昨日 早速行って来ました
みとろのフルーツパーク内にある ガラス温室です
所が・・・・
何とカメラにSDカードを入れ忘れてしまいました
仕方ないので スマホで撮ったので あまりきれいには撮れなくてガッカリ
ヒスイカズラ:マメ科
宝石の翡翠の様なエメラルドグリーンの花が房状に咲きます
私は 今まで一度も出会ったことが無かったので どうしても観たかったのです
なのに カメラが使えませんでした😢
高温・高湿度を好む
光が差し込む熱帯雨林のふちにしか自生せず
種の発芽率も低いため絶滅が危ぶまれているそうです
ブーゲンビリア:オシロイバナ科
コエビソウ:キツネノマゴ科
メキシコ原産
群生して咲いていました
バナナ
花
イペー&ブーゲンビリア
トックリヤシ
果実
今日の空
今日もポカポカと暖かいです
ウツボカズラ
今は果実が無くて寂しいですが 若葉の先端に
数個の袋が膨らんできています
袋は若葉の先にできます
こぼれ種のシクラメン
3個の小さな球根を同じ鉢に植えています
とても小さな球根(直径2センチ強)なのに蕾が出来ています
フリンジ咲きのシクラメンは 画像からだと伝わらないかもしれませんが
コーヒーカップに植えられるほどの 小さな花が咲いています
ムスカリ
少しずつ蕾が成長しています
もうすぐ咲きそう
最新の画像[もっと見る]
うわぁ==素敵!そんな近間で見られるんですね♪
私は、こちらにあるナンチャラパラ(?)パラダイスと言う大きな温室にもあると聞いても時期が分からず見られませんでしたが、一昨年、息子の結婚式で宮古島に行ったときにブーゲンビリアの温室、で、素晴らしいのを見ました。
本当に、カメラよりなにより、自分の目の中に写しておけば一番です♪
凄い色ですよね!
一種異様な、魔性すら思い浮かぶ不思議な色ですね。
大きな房で、目の前に下がっていました。
マンゴーのなる温室の入り口でした。
シクラメンも上手に育てると多年草のように毎年咲かせること出来るんですよね、私は、頑張ってみましたが、3年目でダメでした。
やはり心が足りなかったのかもと、、( ´艸`)
カメラは・・・カードが入っていなくてとっても残念
でもスマホで撮れたのはよかった♪
こっちの熱帯植物園でもヒスイカズラが咲き始めたとのことでした。
温室の植物っておおよそどこでも似ていますね
なんだか懐かしく思えるような植物ばかりで
行ってみたくなりました。
トックリヤシは大好き♪
実がいっぱいついて豪勢~
温室の中は暖かで居心地よかったですか?
昨日は数年振りに温室に行って来ました
どうしても ヒスイカズラを見たかったのです
実際は 宝石の様に美しいのに 私のスマホはまだ一度も買い換えていないので
画像が汚くて悲しいです
昨日はマンゴーの花も咲いていましたが 小さな花なのでスマホでは皆 ピンボケになってしまいました
シクラメンは数年は咲き続けますがその後枯らしてしまいます
でも 枯らしたシクラメンが数年かけてこぼれ種が芽吹いて再び花を咲かせてくれました
子孫を残そうと必死なのですね
感激です 小さなシクラメンですが とても愛おしいです
もう一鉢のこぼれ種の方は二個の球根を植えていますが 普通の花の大きさです
数年前にとんちゃんもアップしていましたね
私は一度も 実際に見たことが無くて どうしても見たくて行って来ました
カメラにカードを入れ忘れてしまいました
大ショックでした(-.-)
小さなフルーツの花たちも咲いていたのに スマホでは無理でした
離れた所の花もズームしたらボケてしまい皆 没に(*´Д`)
数年前はスマホでも もっと綺麗に撮れていたと思ったのですが 室内なのでやっぱり無理でした
ズームか効かないし小さな花はピンボケボケになるしで泣きたかったです
温室の中は暑すぎて朝びっしょりになってしまいました
きれいな翡翠色でした、温室の管理人さんが散った花びらを水面に浮かべていたのが印象的でした。
ちょうど今頃と記憶しています。
この花って もっと開くのですよね
綺麗に開いた姿も見てみたかったです
散った花びらを水面に浮かべたら綺麗でしょうね~
時期的に 今頃がお花の時期になるのですね
興味がおありでしたらどうぞ。
早速見て来ました
綺麗~~
落下したお花を分けていただいたなんて 良かったですね
良い思い出になりましたね
ありがとうございました!(❀^^❀)!