お早うございます。
今日もしみじみ冷えてます、関東地方。
オマケに曇ってますよ、現在。
お願いだから晴れてくれと、祈ってしまう貧乏人・・・・・指先が冷たいです><
昨日掃除して、洗濯物も乾いたし。
そうだ、さっさと市県民税の申告に行っちゃおう。
掃除後の一休みして、出かけることに。
と・・・・・。
自転車が、おかしい。
チェーンが、カチカチ。
あ、これは・・・・!
時々あるんですが、チェーンが外れちゃった証拠のカチカチではないですか。
うわちゃ、自転車屋さんに引きずっていくのかあ。
ちなみに購入したお店に持っていくと、この程度だと無料で直してくれるんですが。
結構距離もあるし、むむむ・・・・・。
前回同じ故障(ってほどでもないw)の時に、修理を見学させてもらいながら。
一応やり方と言うか、こつを教えてもらった・・・・やってみよう。
ってんで、チェーンを緩めて引っ掛けて。
でもって少し回して、また緩めて・・・・・・繰り返し。
やってましたら、見事にチェーンは元の位置に戻りました。
大変に嬉しいではないですか^^
私が女っぽくないと言われる原因の一つが、これなんですがねw
何か自分でこういう故障とか直せると、とっても嬉しくなってまたやりたくなるんですよww
で、手が真っ黒になったので一旦部屋に戻って手を洗い、再出発。
この時点で、手はかじかみかけてました。
市役所に到着した時には、かーなーり・・・・凍ってました。
そして、不幸中の幸い??災い転じて福となす??
の後には、落とし穴が><
優等生タイプの職員に当たっちゃいました;;
いやね、ここ何年も申告してます。
うち自由業の自営ですので、必要経費のレシートとか集めてますが。
何年も、見てもくれなかったwww
それをまあ細かく、一応一覧表(収入、必要経費)作っておいたのを計算しなおし。
しなおしたのが違ってたと言いにきて、でもってひとつは私の計算違いだったけど、もう一つはそっちの計算違いだった。
この辺りで、私・・・悲しくなってきましたね。
収入が少ないのを疑われるのは仕方ないかもですが、普通の人の必要経費に比べたら半分以下だろう支出で、こんなに細かく><
収入少ないのは自分の責任だし、だから暖房も節約で寒いの我慢の子ですが。
まだまだ冷たい指先抱えて、暖かな市役所で仕事できる人たち見てたら、みじめになってきましたよ^^;
挙句にレシートや一覧表のコピーまでとられて、さすがに少々嫌味を。
「職員さんによって違うのかしら、ここまでされたのは初めてよ。何時も明細の一覧表さえ見てくれないし、レシートだって見てもくれないのに。これからどこまでレシート集めて置いたらいいのか、わからなくなったなあ。
調べてもらえば解ると思うけど、必要経費は昨年とほぼ同じなんだけどねえ。少し減らしたけど」
最後は「時間取らせてすみませんでした」で別れましたが、どうも後味悪くて。
5年ほど前だったか、こっちが調べが足りなくて、健康保険料が大幅に増えちゃった時。
収入減ってるのに、増えたのでパニック起こして市役所に飛び込んで。
同じ課税科で、若い男性の職員が親身になってあれこれ調べてくれて。
何とか減らそうと知恵を絞ってくれ、結果減らすことが出来たのを憶えてます。
で、何とかできた時に彼も喜んでくれたのが、嬉しかった。^^
税金取るのが仕事だろうけど、同じ納税者なんだから、もうちょっと自分に置き換えて・・・って、贅沢ですかねww
浮いたり沈んだりで、とっても忙しかった昨日でございました。
今日もしみじみ冷えてます、関東地方。
オマケに曇ってますよ、現在。
お願いだから晴れてくれと、祈ってしまう貧乏人・・・・・指先が冷たいです><
昨日掃除して、洗濯物も乾いたし。
そうだ、さっさと市県民税の申告に行っちゃおう。
掃除後の一休みして、出かけることに。
と・・・・・。
自転車が、おかしい。
チェーンが、カチカチ。
あ、これは・・・・!
時々あるんですが、チェーンが外れちゃった証拠のカチカチではないですか。
うわちゃ、自転車屋さんに引きずっていくのかあ。
ちなみに購入したお店に持っていくと、この程度だと無料で直してくれるんですが。
結構距離もあるし、むむむ・・・・・。
前回同じ故障(ってほどでもないw)の時に、修理を見学させてもらいながら。
一応やり方と言うか、こつを教えてもらった・・・・やってみよう。
ってんで、チェーンを緩めて引っ掛けて。
でもって少し回して、また緩めて・・・・・・繰り返し。
やってましたら、見事にチェーンは元の位置に戻りました。
大変に嬉しいではないですか^^
私が女っぽくないと言われる原因の一つが、これなんですがねw
何か自分でこういう故障とか直せると、とっても嬉しくなってまたやりたくなるんですよww
で、手が真っ黒になったので一旦部屋に戻って手を洗い、再出発。
この時点で、手はかじかみかけてました。
市役所に到着した時には、かーなーり・・・・凍ってました。
そして、不幸中の幸い??災い転じて福となす??
の後には、落とし穴が><
優等生タイプの職員に当たっちゃいました;;
いやね、ここ何年も申告してます。
うち自由業の自営ですので、必要経費のレシートとか集めてますが。
何年も、見てもくれなかったwww
それをまあ細かく、一応一覧表(収入、必要経費)作っておいたのを計算しなおし。
しなおしたのが違ってたと言いにきて、でもってひとつは私の計算違いだったけど、もう一つはそっちの計算違いだった。
この辺りで、私・・・悲しくなってきましたね。
収入が少ないのを疑われるのは仕方ないかもですが、普通の人の必要経費に比べたら半分以下だろう支出で、こんなに細かく><
収入少ないのは自分の責任だし、だから暖房も節約で寒いの我慢の子ですが。
まだまだ冷たい指先抱えて、暖かな市役所で仕事できる人たち見てたら、みじめになってきましたよ^^;
挙句にレシートや一覧表のコピーまでとられて、さすがに少々嫌味を。
「職員さんによって違うのかしら、ここまでされたのは初めてよ。何時も明細の一覧表さえ見てくれないし、レシートだって見てもくれないのに。これからどこまでレシート集めて置いたらいいのか、わからなくなったなあ。
調べてもらえば解ると思うけど、必要経費は昨年とほぼ同じなんだけどねえ。少し減らしたけど」
最後は「時間取らせてすみませんでした」で別れましたが、どうも後味悪くて。
5年ほど前だったか、こっちが調べが足りなくて、健康保険料が大幅に増えちゃった時。
収入減ってるのに、増えたのでパニック起こして市役所に飛び込んで。
同じ課税科で、若い男性の職員が親身になってあれこれ調べてくれて。
何とか減らそうと知恵を絞ってくれ、結果減らすことが出来たのを憶えてます。
で、何とかできた時に彼も喜んでくれたのが、嬉しかった。^^
税金取るのが仕事だろうけど、同じ納税者なんだから、もうちょっと自分に置き換えて・・・って、贅沢ですかねww
浮いたり沈んだりで、とっても忙しかった昨日でございました。