reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

サービスを受けたら、金は払いますけどね

2014-02-28 08:20:51 | 日記
お早うございます。

昨日は雨だったけど、やはり気温が違いました関東地方。
今朝は一応って感じに晴れてて、もっと気温が上がるようです。

そのせいと、昨晩遅かったせいで・・・・眠いです。
ああ・・・・・空が青い・・・綺麗だなあ・・・・Zzzzzzz

じゃなくて。

某元国営放送が、またアホーなことを言い出したそうではないですか。

テレビだけでなくPC保有者にも、視聴料を・・・とか。

なんつーか・・・・盗人猛々しいにも程がありますね、呆れるしかないと言うか。

私は基本、サービス受けたら(払える状態なら)金は払います。
逆を言えば、サービスしてないのに請求する奴は、クズだと思ってます。

所有してるだけで金取ろうとするのは、クズもいいところです。
所有してるだけでは、サービス受けているとは言いません。
どころか、機械に金払ったのは所有してる本人で放送会社じゃありません。

なのに金払え、に加えて「PCでも視聴できるはずだから、そっちからも金盗ろう」

泥棒の所業です。
PCだって色々あります、受信できないものもあります。
受信できてもスペックの関係で、視聴しづらいものもあります。

その辺りきちんと調べようとなんか、しないに決まってますし。

大体ねえ、視聴してるかどうか。
見てるんなら金払え(も図々しい、スポンサー付けろ)、ってんなら。
受信してるかどうかチェックできる機械でも、先に開発して設置しろと言いたいです。

しーかーも。
先日の大雪の時、そのニュースを放っておいてオリンピックだけ放送してた、自称放送局のトップなんですよ、あそこ。

放送がもっと早ければ、状況の把握がもっと先に出来ていれば。
道路情報、それによる渋滞、流通のストップ。

これある程度避けられたはずですよね、なのに・・・・オリンピック優先。

こんな会社に、サービス料払う価値って・・・・あるんでしょうかね?
一考の余地がある問題だと、思います。

あ、ちなみに。
こういった書き込みとか、すっぱ抜きニュースが近い未来。
「国家保護法」とかで取り締まられる事になるのも、また明らかですね。

何たって、「親方日の丸、天下り天国」ですからあの会社。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする