goo blog サービス終了のお知らせ 

reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

芋芋芋・・・美味いです^^

2014-03-04 08:48:15 | 生活の小知恵(トリビア)
お早うございます。

今朝はいい天気で始まりました、関東地方。
昨日の迎え稽古のせいか、うちに来てる人がフェルデンクライステクニックで、身体調整してくれたおかげか。
大変に軽減されてます、筋肉痛・・・・まだ残ってますがw

なんにせよ、ありがたいことです。

さて日曜日に購入した、ジャガイモですが。
これまた大変にありがたく頂いてます。

ジャガイモって、下ごしらえが少々面倒なんで。
好きなんだけど、ちょっと敬遠気味だったんですが。
ホクホクで、やっぱ・・・・美味い・・・・・・。

ちなみにジャガイモは新大陸(アメリカや中南米ね)で発見されたんだか、ネイティブから貰ったんだか。
これが後に逆輸入されて、ヨーロッパの飢饉の時に役立った・・・と聞いてます。

・・・・・・・一応ググって来ます、間違ってたら申し訳ない。
・・・・・・・・・大丈夫、記憶はほぼ正しかったようですww

映画「大脱走」で、アメリカ軍捕虜が。
支給されたジャガイモを溜め込んで、手製の蒸留器で酒(芋焼酎でしょうこれは多分)作って。
それでも久々のアルコールに、みんなで酔って楽しんだ・・・ってシーンがありました。

凄いアルコール度だったに違いない、ああ・・・・スティーブ・マックイーンの勇姿が今でも目に浮かびます。

一方さつま芋、これまた戦時中(二次大戦)は主食の代わりにされたと言う。
サツマイモが、毎日のご飯だったと聞きました。
葉っぱは、味噌汁の具としても利用されたとか。

イモ類には、人間本当に・・・・お世話になっております。
ちなみに、腹具合もよろしくなるので、お勧めです^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする