reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

お米も美味しかった、でもって簡単シチューのレシピ載せておく

2014-03-05 08:02:52 | 生活の小知恵(トリビア)
お早うございます。

冷たい雨です、関東地方。
救いはまだ室温14度キープなのと、昨日大物洗濯したので気楽だと言う事ですね。

イベントで頂いたお米、昨晩炊きました。
大変に美味しいお米でしてね、でも福島産って・・・・置いてないんですよ、この当たり><
美味しいのに;;

さてジャガイモですが、今回は作ってない(理由があるんです)んですが、お気に入りのメニューを載せてみましょう。

アイアンシチューと名づけられてます、アメリカのレシピです。
用意するのは、

・豚肉、三枚肉がよろし(私は骨付きの鳥を使います)
・ジャガイモ(皮はむきましょう、芽も取りましょう)
・たまねぎ(外側は、むきましょう)

これだけです。

材料はどれも、適当にザクザク切っておきます。
小さく切らずに、大き目(たまねぎもです)に切るのがベスト。

後は水を張った鍋に全部ぶち込んで、塩コショウで味を付けつつあくを取りつつ、味見しつつw
1時間で出来上がりますが、うんと美味しく食べたい方は3時間、ついでに一晩置くとよろし。

炒めないのか?炒めません。
たまねぎも?たまねぎもです。

ジャガイモのデンプンが溶け出して、とろみが出て。
たまねぎも解けちゃって、味が出て。
豚肉の脂がとろり(骨付き鳥だと骨の部分から旨みが)と、スープに浮かぶ。

時間は少々かかるけど、手間は本当にかかりませんw

私のような大食いでなければ、残ったものにホワイトクリーム入れてホワイトシチューにしてもよし。
カレー粉入れて、カレー風味にしてもOK

・・・・・私が作らないのは、大食いなんで・・・・作っただけ食べちゃうからなんですよww
時間掛けて作ったのに鍋一杯、あっと言う間に食べちゃうのが惜しくてね。

数人前だったら、骨付きの鶏肉(手羽とか)5.6本。
ジャガイモは大きいのなら3個、たまねぎ2個くらいですかね。

大きめに切るってのは、大きい芋なら4分割、小さめなら半切りです。

良ければ試してみて下さい^^


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする