お早うございます。
曇ってます関東地方、こうなるときつい暖房無しの貧乏人。
でも明日もこんな調子だと言うし、悪い予報だけは当たるんですよね。
どうも近頃ブラウザの調子が良くないんですよ、カーソルが上滑りする感じもあるし。
かなりしっかりクリックしないと反応しないので、手首疲れるし。
そしたら昨晩、いや数日前からです。
某サイトのメールで、そのサイトに飛ぶとエラーが起きるようになりましてね。
Bad Requestとか出ちゃうんです><
キャッシュクリアもしてみたんですが、全然効き目無し。
サイトに問い合わせしたんですが、サイト側からは異常が見当たらないと言う。
困ったので、エッジを起動させてみましたら。
表示されました・・・・。
カーソルの調子もよろしいです・・・・元々Wですからね、エッジの方が合うんでしょうけど。
でもだからと言って変更ってのも・・・・なあ・・・・。
以前は勿論と言うか、IE使ってました。
でもバージョンチェンジのたびに、慣れるの苦労して疲れたし、PC新しいのにするとまたIEも変わったり。
なのでIEで脆弱性のための情報問題が出た時に、クロムに変更したんです。
クロムなら妙なバージョンチェンジも無いし、フラッシュプレイヤーも同時更新で面倒無い。
今回のW10への変更でも、クロムだったからすぐに慣れたって感じなんですよ。
どうしようかなあ・・・・。
曇ってます関東地方、こうなるときつい暖房無しの貧乏人。
でも明日もこんな調子だと言うし、悪い予報だけは当たるんですよね。
どうも近頃ブラウザの調子が良くないんですよ、カーソルが上滑りする感じもあるし。
かなりしっかりクリックしないと反応しないので、手首疲れるし。
そしたら昨晩、いや数日前からです。
某サイトのメールで、そのサイトに飛ぶとエラーが起きるようになりましてね。
Bad Requestとか出ちゃうんです><
キャッシュクリアもしてみたんですが、全然効き目無し。
サイトに問い合わせしたんですが、サイト側からは異常が見当たらないと言う。
困ったので、エッジを起動させてみましたら。
表示されました・・・・。
カーソルの調子もよろしいです・・・・元々Wですからね、エッジの方が合うんでしょうけど。
でもだからと言って変更ってのも・・・・なあ・・・・。
以前は勿論と言うか、IE使ってました。
でもバージョンチェンジのたびに、慣れるの苦労して疲れたし、PC新しいのにするとまたIEも変わったり。
なのでIEで脆弱性のための情報問題が出た時に、クロムに変更したんです。
クロムなら妙なバージョンチェンジも無いし、フラッシュプレイヤーも同時更新で面倒無い。
今回のW10への変更でも、クロムだったからすぐに慣れたって感じなんですよ。
どうしようかなあ・・・・。