この季節は特に、毎晩何か煮込んで食べてます。
今年は土鍋は使わずに、ひたすらフライパンで煮てますが。いやフライパンの方が入るんですよ材料が。
土鍋を久しぶりに持ち出してみたら、入らないの・・・いや3~4人前の土鍋ですが、何か?
まあそんなわけで、フライパンで煮込みます。
ある日は米で、ある日はパスタ、またある日はうどんで、別の日はにゅう麺。
具材はまあ・・・・毎度殆ど同じです^^;
さてうどん、子供の頃から大好きで。
特に狸うどんが好物です、天かすが乗ってる奴ね。
関西では狐・・・ですかね?
子供の頃に日曜日は、蕎麦屋さんの出前の日になってました。
まあ共稼ぎの家庭でしたから、日曜くらいは夜の支度を無しにしていたんでしょうね。
しかし子供は残酷なので、久々の出前の方が美味しいとか言っちゃうわけですww
この時もひたすらに、狸うどん頼んでました。
何ででしょうねえ、あの天かすが半分くらい崩れた感じでうどんに絡んでるのが、大変に美味しくてね^^
がしかし、何故かある時この出前で何気に腹痛起こしたことがありました。
原因は解りませんし、今のように衛生がどうのってのもあまり言われませんでしたから、まあ偶然でしょうが。
そして当時は大人も子供も、まあいっか・・・で済ませてました。
蕎麦屋に苦情が行ったと言う話は、聞きませんでしたねえ。
今年は土鍋は使わずに、ひたすらフライパンで煮てますが。いやフライパンの方が入るんですよ材料が。
土鍋を久しぶりに持ち出してみたら、入らないの・・・いや3~4人前の土鍋ですが、何か?
まあそんなわけで、フライパンで煮込みます。
ある日は米で、ある日はパスタ、またある日はうどんで、別の日はにゅう麺。
具材はまあ・・・・毎度殆ど同じです^^;
さてうどん、子供の頃から大好きで。
特に狸うどんが好物です、天かすが乗ってる奴ね。
関西では狐・・・ですかね?
子供の頃に日曜日は、蕎麦屋さんの出前の日になってました。
まあ共稼ぎの家庭でしたから、日曜くらいは夜の支度を無しにしていたんでしょうね。
しかし子供は残酷なので、久々の出前の方が美味しいとか言っちゃうわけですww
この時もひたすらに、狸うどん頼んでました。
何ででしょうねえ、あの天かすが半分くらい崩れた感じでうどんに絡んでるのが、大変に美味しくてね^^
がしかし、何故かある時この出前で何気に腹痛起こしたことがありました。
原因は解りませんし、今のように衛生がどうのってのもあまり言われませんでしたから、まあ偶然でしょうが。
そして当時は大人も子供も、まあいっか・・・で済ませてました。
蕎麦屋に苦情が行ったと言う話は、聞きませんでしたねえ。