お早うございます。
昨日からやたら暖かいです関東地方、下手すると外の方が暖かかったり。
昨日は風も殆ど無くて、梅は咲いたか桜は♪のノリでした。
先日庭付き一戸建ての事を書きましたが、それで思い出したのが・・・・アメリカの庭付き一戸建てww
勿論日本の平均の、3倍以上はありますね敷地。
何しろ土地が余ってますからねえ、あちらさんは。
でもまあピンからキリまであるのは、日本と同じです。
高級住宅地の庭付き一戸建てと、普通の住宅街の(でも敷地は・・・以下略)一戸建てではあまりに違うのは当然ですが。
日本と違って、塀に囲まれてる家って少ないです。
少なくともまあ豪邸以外はね、特に前庭は道路から見えるようになってます。
でもってある程度以上の金持ちの住宅街の場合、この庭の手入れをきちんとしておかないと、罰金とられるとか。
金持ちなんだから、街の美化の一端として前庭も綺麗にしとけ、ってことでしょうかね。
まあ州によっても、違いはあるので(州法)一概には言えませんが。
何気に納得できるのは事実です。
マンハッタンは高層ビルの乱立と言うイメージありますが、実はタウンハウスも生き残ってます。
庭付き・・・とは言えませんが、3階から階建てくらいの間口の狭い、大体が大変に古い建物です。
絶滅危惧種では無いかと思えど、結構数はありそうです。
1度は住んでみたいものだと思っていますが、聞いたところによると税金が凄いそうで^^;
一見ぼろ屋に見える物が多いんですが、実は住んでるのはかなりの金持ちだと言う事です。
昨日からやたら暖かいです関東地方、下手すると外の方が暖かかったり。
昨日は風も殆ど無くて、梅は咲いたか桜は♪のノリでした。
先日庭付き一戸建ての事を書きましたが、それで思い出したのが・・・・アメリカの庭付き一戸建てww
勿論日本の平均の、3倍以上はありますね敷地。
何しろ土地が余ってますからねえ、あちらさんは。
でもまあピンからキリまであるのは、日本と同じです。
高級住宅地の庭付き一戸建てと、普通の住宅街の(でも敷地は・・・以下略)一戸建てではあまりに違うのは当然ですが。
日本と違って、塀に囲まれてる家って少ないです。
少なくともまあ豪邸以外はね、特に前庭は道路から見えるようになってます。
でもってある程度以上の金持ちの住宅街の場合、この庭の手入れをきちんとしておかないと、罰金とられるとか。
金持ちなんだから、街の美化の一端として前庭も綺麗にしとけ、ってことでしょうかね。
まあ州によっても、違いはあるので(州法)一概には言えませんが。
何気に納得できるのは事実です。
マンハッタンは高層ビルの乱立と言うイメージありますが、実はタウンハウスも生き残ってます。
庭付き・・・とは言えませんが、3階から階建てくらいの間口の狭い、大体が大変に古い建物です。
絶滅危惧種では無いかと思えど、結構数はありそうです。
1度は住んでみたいものだと思っていますが、聞いたところによると税金が凄いそうで^^;
一見ぼろ屋に見える物が多いんですが、実は住んでるのはかなりの金持ちだと言う事です。