時々料理中に妙なものが閃きます。
久々に、閃きました。
うん、作ってたのはナポリタンでした。
例のごとく乾燥スパを水にさらして2時間、半生状態でスタンバイ。
毎度のごとく、味付けは鶏ガラ味の粉末にレモン酢、それにケチャップ。
ん?
ピン!!!
隠し味として、カレー粉を投入してみました。
小さじ山盛りで、サクッとな。
結果、美味しいではないかね><b
コクが出たし、ちょっとピリッとした味付けに出来上がったし。
こういう時に、私って料理の才能・・・とまでは行かないけど、センスが有るのかとちょっとうぬぼれます。
妙な勘が働くんですわ。
この手の思いつきで、すごく不味いもの作った覚えがないということは。
つまり、やはりそこそこ料理センスがあると言って良いのかなあ。
まあ正直なところを言えば、食物アレルギーとか一人暮らしのせいで。
使える食材は毎日同じになっちゃうんですよ。
なので時にこういった思いつきがないと、味付けも均一化。
思いついたが吉日で実行してますw
今回も外れがなかったのは、幸いでした。
久々に、閃きました。
うん、作ってたのはナポリタンでした。
例のごとく乾燥スパを水にさらして2時間、半生状態でスタンバイ。
毎度のごとく、味付けは鶏ガラ味の粉末にレモン酢、それにケチャップ。
ん?
ピン!!!
隠し味として、カレー粉を投入してみました。
小さじ山盛りで、サクッとな。
結果、美味しいではないかね><b
コクが出たし、ちょっとピリッとした味付けに出来上がったし。
こういう時に、私って料理の才能・・・とまでは行かないけど、センスが有るのかとちょっとうぬぼれます。
妙な勘が働くんですわ。
この手の思いつきで、すごく不味いもの作った覚えがないということは。
つまり、やはりそこそこ料理センスがあると言って良いのかなあ。
まあ正直なところを言えば、食物アレルギーとか一人暮らしのせいで。
使える食材は毎日同じになっちゃうんですよ。
なので時にこういった思いつきがないと、味付けも均一化。
思いついたが吉日で実行してますw
今回も外れがなかったのは、幸いでした。