ちょっとなんというか。
股関節というか臀筋の塊がひどくなりました。
ヘルニアの時の梨状筋ではないようですが。
右だけでなく左も固まっちゃって><
これが結構きつい。
骨には神経がないので、股関節痛も骨の痛みではないです。
周囲に影響を及ぼして、周囲の神経を刺激して痛むんですね。
なので多分このヒップと。
そしてハームストリングスを解けば、少しは良くなるのでは。
とか思って、テニスボールを持ち出しました。
と言っても、100均で買ったものですがねww
これをヒップの硬いところに当てて、でもって寝転がります。
膝を立てておかないと、地獄を見ます。
でもって体重かけて、圧を掛ける。
静かにね。
結構ほぐれます。
ダンサーの間では、昔から行われてました。
ヘルニアの部分を押し込めるのに、私も使ってるんですが。
筋肉緩めるのに使うのは、久しぶり。
結構聞いた気がします。
注意事項としては。
・やりすぎない→筋肉が逆に固くなるので特に一点に刺激がかかるゴルフボールは止めましょう
・長い時間はやらない→せいぜい1箇所1分くらい、慣れていないと次の日筋肉痛
・誰にでも効き目がある訳では無いことを知っておく→効き目がなかったら即中止
ってところです。
よろしければお試しを。
股関節というか臀筋の塊がひどくなりました。
ヘルニアの時の梨状筋ではないようですが。
右だけでなく左も固まっちゃって><
これが結構きつい。
骨には神経がないので、股関節痛も骨の痛みではないです。
周囲に影響を及ぼして、周囲の神経を刺激して痛むんですね。
なので多分このヒップと。
そしてハームストリングスを解けば、少しは良くなるのでは。
とか思って、テニスボールを持ち出しました。
と言っても、100均で買ったものですがねww
これをヒップの硬いところに当てて、でもって寝転がります。
膝を立てておかないと、地獄を見ます。
でもって体重かけて、圧を掛ける。
静かにね。
結構ほぐれます。
ダンサーの間では、昔から行われてました。
ヘルニアの部分を押し込めるのに、私も使ってるんですが。
筋肉緩めるのに使うのは、久しぶり。
結構聞いた気がします。
注意事項としては。
・やりすぎない→筋肉が逆に固くなるので特に一点に刺激がかかるゴルフボールは止めましょう
・長い時間はやらない→せいぜい1箇所1分くらい、慣れていないと次の日筋肉痛
・誰にでも効き目がある訳では無いことを知っておく→効き目がなかったら即中止
ってところです。
よろしければお試しを。