ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、ほぼ猫の話かと思われます。

返事をする猫に育てる方法

2004年06月24日 15時06分01秒 | うんちく・小ネタ
rider家のネコは全員、自分の名前を呼ばれると呼ばれたヤツだけ返事をしてすりよってくる。

実はなすびが子供を5匹産んで、問題が生じた。「なすびぃ~」と呼ぶと、子供5匹まで「うにゃ~」と返事するようになったのだ。これはいかん、ということで、rider、ない知恵を搾り出す。

■ない知恵一番搾り
 名前は3文字程度。長い名前は覚えられない。
■ない知恵二番搾り
 高い声で呼ぶ。ネコは低い音を聞き取るのが苦手。
■ない知恵三番搾り
 近くに来たときに名前を呼び、なでる・遊ぶ。
 その名前で呼ばれるといいことがあると訓練。

なすび・ふじこ・いなりはこの方法で1ヶ月以内に自分の名前を覚えた。たいていは三番搾りでいけるはず。
問題はのりまきだった。結局彼は1年たっても自分に名前があることを覚えなかった。「のりまき」という4文字が聞き取りにくかったのか。しかしせっかくの「助六ブラザーズ」のセットを崩したくない。で、

■ない知恵四番搾り
 「のんまぁ~き」と抑揚をつけ、テンポ良く呼ぶようにした。
 言葉が覚えられなければ「音」として聞き取らせる。

半年後、名前を呼ばれると「ふぇ~」と変な声を出してすりよる「のりまき」が出来上がった。結局のりまきは自分に名前があることを知ったのは2歳になってからである。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇ、そうなんだぁ。 (ろぷ)
2004-06-25 12:08:27
へぇ、そうなんだぁ。
ねこさんがたくさんいるとそんな問題もあるんですね。今まで一度も複数で飼った事が無いので気付きませんでした。

ちびなすびたちも早く覚えるといいですね♪
返信する
これは理に適っています。ワンコの躾で「陽性強化... (mokaneko)
2004-10-26 16:24:10
これは理に適っています。ワンコの躾で「陽性強化法」というトレーニング方法では、まさにこの手を使います。だから、ネコにも名前を呼んで美味しいものをあげるパターンでしつけてきました。そして、叱るときは「こらあ」に限っておく。間違っても名前は呼ばない。
ってなかなかできないんです^^;
返信する
>mokaneko さん (rider)
2004-10-26 17:27:22
>mokaneko さん
 ウチは手をパンパン鳴らして追いかける事にしています。
 「こらっ」を教えるのを忘れまして、気が付いたときは
 「こらっ」と言っても喜んでいたりしたのでやめました(^ _ ^;)
返信する

コメントを投稿