ふじこが亡くなってから一週間ほどして、彼女の夢を見た。
どこかに行かなくてはいけないと思っている夢に、途中でふじこが登場する。
しかも亡骸でw
突然、私はふじこの亡骸を抱いていて、ふじこを葬るのに役所に行かなくちゃ、と思い始める。
でも夢の中のふじこは既に亡くなってから日が経っていて、だらんだらんに関節が緩んでいてこの上なく抱きにくい。
しかも亡骸なのにモゾモゾグネグネと動いたりするもんだから、落っことしそうになることしばしば。
ふじちゃん動かないっ、落っこちちゃうよー。ちゃんと死んでないと~っ。とか言ってるワシ。
で、とうとう落っことすw
するとふじこが、亡骸なのに「ム゙ーーーーーーー###」と怒る。
「だから動くなよー」とか言いながら拾い上げて抱っこするワシ。
そんなことしながら、最終的にはもぞもぞと動くふじこの亡骸を抱っこしながら、役所の窓口の長蛇の列に並んでいるという夢。
起きてから骨壺に向かって言いましたとも。
ふつーに出てこいよ、ふじこ(; ・`д・´)o
一方で、なすびも何度か夢に出てきている。
最初の夢は、こんな感じだったけど、ちょっと前にも出てきた。
場所は自宅で、なすびのしっぽにナニカが憑りついていて、変な形になっちゃってて、尻尾を切り落とせばなすびが助かるんだっ!とナタを持って追いまわし傷つける夢。
起きたときは自分がショック死するかと。
なんちゅー夢を見たんだワシ。。。( ;∀;)
で、骨壺に向かって言いましたわ。
二人とも、フツーに出て来いってばよぉぉぉぉぉぉっ
(。-∀-)タノムカラ
それからも何度か、夢になすびが出てきたんだけど、日常の中になすびがいるだけのものだったり、つい最近は、なすびが腹によじ登ってくる夢を見て、それがホントに生々しくて、懐かしい感触に寝ながら泣いていた模様。
なんでわかったかって?
目がカピカピだったから;;;;
なすびは生前からよく夢に出てきていて、たいていは車の窓から逃げ出したり、既に逃げた設定が多く、ひたすら探す夢が多かった。朝起きるとグッタリ( ̄д ̄)
生前からそんな奴だったわ、なすびはっ。
そんなこんなで、ようやく写真が来た。
骨壺に向かって話すよりは、この方がしゃべりやすいわね、やっぱり。
他の写真も廊下の壁に掛けたりしてるんだけど、この写真の存在感がハンパないっすw