
【おかんネタだってー、の図】
さて。
この間の新潟の話。
この話が決まってからおかんに新潟に行くんだよとゆー話をしたら、「新潟はあんまし行ったことがないわ。お母さんも行きたいっ!」と言い出した!
まあ、仕事当日は相手できないけど、仕事終わっちゃえば飲んで寝て帰るだけなので、別にいいよと言うことになりましてね。
事前に、
・主要観光スポットを回るバスが出ているらしいこと
・おかんの好きそうな美術館の企画展情報と場所とか
・文化遺産になっている昔の豪商の建物と場所とか
そんな情報をピックアップして渡しておいたので、新潟駅に着くと一人で遊んでいたらしい。
結局、旧小澤家住宅と旧齋藤家別邸なんかを回ってきたらしい。
おかん曰く、斎藤家別邸が格別によかったらしい。別荘なのでとにかく贅沢な作りと贅沢な庭で居心地が良くて、ぼぉぉぉっとしていたい!と思ったら、観光案内の押し売りじ~さんに憑りつかれてしまい、「私の別荘気分」に浸れなかったとプリプリしていた。
(↑夜、一緒に飲み歩いていた時に何度も何度も同じ話をwww)
そういう時には「ハウス!」と言えとか、耳が聞こえないふりして何でもかんでも聞き返せとか、いろいろと対策を話し合ったが(ほろ酔いでw)、おかんはああ見えて真面目なので、何もできないのでガマンするしかないとゆ~結論に。
斎藤邸のあとに小澤邸に行ったらしょぼいので、逆に回ればよかったとゆーことも、何度も言っていたので、事実そうなのだろうw
次の日、レンタカーを予約していたので、朝早めにチェックアウトしてホテルの向かいにあるタイムズレンタカーへ。
「いろいろと手続きがあるんで、私は先に歩いていくけど、急がなくていいからね。あの黄色いとこね」と言って、サクサクと歩いて先にレンタカー屋の事務所に入る。
・・・・・が、待てど暮らせど来ない。
なにしとん♯
と、外に出ておかんを探すと・・・・・
二軒隣の日産レンタカーの前でもっさりと立っていた・・・・
「あんた、どぉこにおるのぉぉぉっ!
こっちだがねーーーっ!」
がねーーーーー
ねーーーーーーー
ねーーーーーーー
(↑エコー)
と新潟市の真ん中で名古屋弁で叫ぶ・・・・。
通行人に、なんて口の悪い・・・みたいな顔で見られ・・・・
・・いや、・・・これは名古屋弁ですからっ!
年寄りを恫喝してないですからっっ
くそー。私が悪者かっ###
たった100~200mの距離をついてくるだけなのに、それが出来ずに迷子になるとは・・・・
幼児かっっっ
手をつなぐぞっっ
と脅してみた。
その日、どこに行ってもちゃんとついて来ているか確認し、事あるごとに「ちゃんとついてくるんだぞ、できないなら手をつなぐぞ」と脅しまくってやったわっ。
この後、新潟の一宮と言われる彌彦神社へ。
なかなかいい神社でした。氏子も多そう。地域でちゃんと守っている感じがしました。
その足で、おばあちゃんが畑から取ったばかりの枝豆を売っていたので、そんなところに寄ったり(バカウマでした)、地酒のある酒屋に寄ったりしつつ、海岸線を走って市内へ。
どこ行くか迷ったけど、まあ何でもありそうなふるさと村へ。
ここでいろいろと土産を買って帰路へ。
あっとゆーまでしたけど、新潟を少しだけ堪能してきました。
新潟、うましっ!
P.S


↑ふるさと村で池のコイにエサをやったおかんに群がるコイ。
悪夢のような光景でした・・・

【僕にはお土産なかったね・・・ の図】