先代のなすび一家はそれほど耳の衰えを感じることがなかったけど、のぶは最初から耳が聞こえないかもということは聞いていまして。
真横で若い猫がシャーシャー怒っていても爆睡していたとか、カラスがのぶ上を旋回していても爆睡していたとか
そんなことを聞いてはいたのですが、たまに聞こえていこともあったりするという話だった。
ウチに来てからも、やっぱり音に対して耳が反応しないので、やっぱりほとんど聞こえないんかなぁと思っていたんですが・・・・。
【さっきあいつは、のぶちゃんに内緒でトリニク食べてた。ムカカツクムカツク】
先日、獣医さんに行って、1カ月ぶりのノミの薬を首筋に塗ってもらい、耳の傷は完治したので、ミミダニの薬を耳に塗ってもらい、帰ってきたところ。。。
耳の薬が相当気持ち悪かったのか、ヨタヨタと歩いては座りこんでしまった。
どうやら平衡感覚がおかしくなってしまったようだが、数時間ほどで治り、そうしたら耳の中が気持ち悪いのか、頭を頻繁にブンブン振っていた。
そうしたらデスネ
まあまあな量の耳クソが耳から出てきましてww
家に来てから、しっとりした耳垢は綿棒でちょいちょい拭い取ってはいたんですが
獣医さんから帰ってきた次の日、のぶの寝床やじゅうたんに黒い点々が・・・・・
そういえば、この子は頭振ったことがなかったな、と。
(猫って、ちょいちょい頭をブルブルッって振りますよね?)
べつに17年外で暮らしていたので、耳クソぐらいどーでもいいんですが・・・
なんとw
耳が少し聞こえるようになりましてwwwwwwwwwwwwww
音に対して少し耳が反応するようになりました。
もちろん、全く拾わない周波数の音の方が多いんだけど。
もしかしてもしかして、今まで「たまに聞こえていることがある」と奈良の友人が言っていたのは、耳垢の位置がずれて聞こえる時と、耳をふさいでいる時との違いだったのか??wwwwwwww
【ミミクソとかしんがいですっ】
耳は聞こえづらくとも、パワースポット(カイヌシの出っ腹のことねw)に乗っている時に話しかけているのは、振動も伝わるので、何となく聞こえているのかな。
先代のなすびやふじこの女の子チームは、亡くなるまで耳はきれいだったけど、のりまきがそれはそれは溜め込む子でw
心臓が悪くなってから毛づくろいを全くしなくなり、耳の中もしっとりとした耳垢が出てくるので、↑こんな先っぽの大きな綿棒で耳の入り口に出てきたのを週一ぐらいで掃除していた。
いなりの時も、毛づくろいをしなくなってからはたまに耳掃除してやっていた綿棒。
1つまるまる余ってて、捨てようかと思っていたけど、まさかのぶの耳掃除で使えるとはwww
奥の方は危ないので触らないけど、先っぽ大きいヤツ、便利です★