ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、ほぼ猫の話かと思われます。

ネコタワー冥利に尽きた

2004年11月26日 14時03分48秒 | ペット
PIC_0340【窓用クーラーの上を縄張りにできるふじこ。あとの子はこのスペースに納まりません】

昨日、ネコタワーが壊れた。
天井まである据付のネコタワーが倒壊して折れたのだ。

このネコタワー、友人からもらったものだが、その友人のネコは、ネコのクセに高いところに興味がなく、せっかく買ったのに1度も乗らなかったらしい。

ところが、rider家のネコは爪は研ぎまくり、場所は取り合う、追いかけっこの際の攻撃場所と上から下まで全て使い尽くし、あげくの果てに折れると言う末路をたどった。ネコタワー冥利に尽きる、といったところだろうか。あんなに頑丈だったが、約3年の命だった。

もう1つのネコタワーも購入してから約1年、パイル生地がボロボロになっており、見るも無残である。

生後2年までは半年でボロボロになったので、やや大人しくなったと言う事か。

(;-_-)=3 ハァ


34歳の反乱

2004年11月25日 10時20分18秒 | ペット
PIC_0339【さてネコは何匹いるでしょう】

最近いなりは、私が仕事部屋にいる時、ミスプリントの用紙が入っている箱で寝るのがお気に入りである。
試し印刷やFAX送付書を印刷するのに使うミスプリ用紙。
昨日、その箱の中を見ると、紙の大半がかじられ引きちぎられていた。
しかも、ホリホリをしたらしく(座る前に地面を掘るネコが多い)
紙はくしゃくしゃになっていた。

Ψ(`Д´;)Ψ

ちくしょー! みんなで私を馬鹿にしやがって!
ぐ、ぐれてやる。
34歳だけど、ぐれてやる。


マネをして学ぶ

2004年11月24日 09時17分18秒 | ペット
PIC_0336【全員、ではなく75%集合の図】
学ぶという言葉は「まね(真似)ぶ」から発生したとか。
ネコも多頭飼いをしていると、互いの成功例を学びあう。

初めてドアを開けたのはのりまきだった。
寝転んでドアのカドをカリカリとしていたら偶然にも開いたのだ。
それからしばらくの間、仔猫全員が寝転んでドアのカドをカリカリと引っかいてドアを開けるようになった。
(今では片手で爪に引っ掛けて引いて開けることができるようになった)

初めて網戸を破ってベランダに出たのはなすびだった。
ベランダにとまったハトが気になったらしく、頭でグイグイと押したら破れたらしい。
網戸は破いてはいけないことが分かるまで、みんなでグイグイ押しまくる毎日が続いた。

rider家のネコどもは、お手本とすべきものを間違えている。


いなりの学習能力

2004年11月23日 13時27分40秒 | ペット
PIC_0320rider家では、毎晩9時頃におやつタイムがある。
歯石予防が目的なので、イヌのガム系など硬いものにしている。
みんなが好きなものの中に、ササミ巻きガムがある。
中心のガムは残すのだが、あるとき、水のみ場の水の中にふやけてしまったガムが入っており、いなりがそれを手ですくい、食べている事が判明した。
食欲旺盛な2歳頃である。
いなりは恐らくこう学習したのだ。
「硬いものを水に入れると軟らかくなって食べられるようになる」
それからというもの、ガムはもちろん、ヘアーゴムや脱酸素剤やネズミのおもちゃなど、いなりの興味のあるものが水に沈められる事となる。
大人になり食欲もやや落ち着いてきた今では、水に沈めた事を忘れてしまうのか、水浸しの何かが部屋に散らかる事はない。
ただ、水のみ場には今でも時々、いろいろなものが沈められている


ナスカの地上絵?

2004年11月22日 12時56分43秒 | ペット
PIC_0341ナスカの地上絵、ではなく、rider家のじゅうたん上絵。
真ん中の部分に人の目に見えない何かがあるらしく、ふじこが一所懸命に埋めようとした跡だ。
ふじこ様が臭いとおっしゃるので、アルコールなどで拭いていると、うんちらしきものが部屋のあちらこちらに点在していた。
どうせ、私が悪いんだわっと落穂拾い。
PIC_0342
拭いたあとにはなすびが占領。
「私の背中、かわいいべ~。なでなでしたいべぇ~」というオーラも撮ったぞっ、と思いきや、ただ単に無機質な背中にも見える。
写真はむずかしい。



春が来るまではそばにいます。

2004年11月20日 09時43分26秒 | ペット
PIC_0332【オイルヒーターと見つめ合うなすび】

やっと会えたね……。
春にあなたがいなくなって、半年。
最近は特にあなたが恋しいと思っていました。

やっと会えたね。
あなたの暖かさは私を幸せにします。
春になるまでは、私ずっとそばにいます。

きっとなすびはこんな事を思っているに違いない。

でも、鼻がカラカラに乾くほど近くによるのは禁止。
お尻が焦げそうになるほどそばによるのも禁止。
聞いてるか、おいっ。


やれやれ。

2004年11月18日 13時54分14秒 | ペット
PIC_0335【なすびといなりは、いつも一緒】

■いなりはマザコンである。
いつも母親のなすびと同じカゴで寝る。
どこからともなくやってきては、ぼけっとしているなすびの顔に頭突きをして「顔、キレイにして~」と甘える。
なすびも、いなりにだけは子ども扱いをする。のりまきやふじことは態度が違うから不思議である。

■いなりはいじめっ子である
2年ぶりにふじこがひざに乗ってきた。めずらしいわね、と背中をなでてやると目を細めて私を見る。
ふじこは可愛いこね、と声をかけたりしてイチャイチャしていると、いなり登場。
フッ、フッと鼻を鳴らしたかと思うと、ふじこの耳をガブッ。
ふじこを追い払ってしまった。
で、私のひざに来るのかと思いきや、例のごとくお尻のあたりで座る。

■いなりはヤキモチ焼きである
のりまきがふにゃふにゃと寄って来たので、お尻てんてんをしていると、私とのりまきの間に入り込んでくる。
それでものりまきをなでていると、のりまきの耳をガブッ。
結局追い出す。

PIC_0333【本日の仕事部屋にて。オイルヒーターの近くのカゴで寝ています】

■いなりは食い意地が張りすぎ
おやつのササミジャーキー(ハード)を、みんなが食べ終わるまでおもちゃにして遊び、みんなが食べ終わった頃に食べだす。
しかも、フーッフーッと威嚇しながら食べる。
もしくは、さっさと食べて、誰かのを奪いに行く。
強奪率100%。
だから、なるべくいなりには食べにくいおやつを与えるようにしているのだが。。。

手がかかる子じゃ。


ソソウの原因を突き止めろ!

2004年11月17日 19時00分15秒 | ペット
PIC_0322【ふじこの寝姿】

動物を飼われている人なら、経験があると思うが、帰宅するとうんちが転がっているときがある。
わざとソソウしたのか、病気による排泄困難なのか、ただ単にたまたまこうなっているだけなのか、把握する必要がある。

■わざとソソウする場合
(1)引越したばかりとか新しくメンバーが加わった時や、赤ちゃんなど人間の家族が増えた時など
縄張りを主張してわざとトイレ以外でするときがある。こういう場合は叱らずに、ソソウしたブツをティッシュなどで掴み、ソソウした犯人とともにトイレに行き、ニオイを嗅がせてオシマイ。
自分の事を主張しているので、居場所の確保や可愛がってやる事で解消する。

(2)トイレの砂が気に入らない
トレイの砂を代えたばかりでソソウした場合は、元の砂に戻すのがいい。

いずれにしてもネコの抗議なので叱らない。叱ると人になつかない子になりやすい。

■病気による場合
痴呆や他の病気などが考えられるが、たいていは他にも症状が出るので不安なら即獣医さんへ。

■ただ単にたまたまそうなっている場合
色々と原因がある。
rider家の場合は、私のロングの髪の毛を飲み込んでしまい、うまく排泄されず
「あれ?とれない・・・。気持ち悪いがねぇぇぇ!」とトイレを飛び出し、取れるまで走り回る、というパターンが大半である。
原因は私である。

帰ってくるなりブツを踏んだ事も1度ではない。自分ではトイレでおしっこしているはずが、その大半が外にこぼれているのを、目撃した事もある。出始めたものを途中で止めるわけにもいかないので、だまってこぼれていく様を見ているしかない。
「君ね、全部こぼれとったよ。知っとった?」
すっきりしたネコの顔をみて、言う事だけは言ってみる。

ネコに限らず、動物を飼うということは、こういうこととも付き合っていかなければならない。



黒い生き物

2004年11月16日 16時11分45秒 | ペット
PIC_0325【珍しくキャットタワーの一番上に登ったご満悦のりまき氏】

今日は14時に来客予定だったので、リビングを掃除したり、仕事したり、朝からバタバタしていると、のりまきが足のスネに突進してきた。
危うくネコにつまづいて転ぶという、悲しい大惨事が発生するところだった。

「飛び出し禁止!!」
と、ややマジ怒り。

ネコは感情を読む動物だと言うが、大きな声を出して怒ったわけでもないのに、のりまき以外は全員、怯えて身を隠してしまった。

……。私はのりまきを叱ったはずなのだが(?_?)

当の本人は、突進をやめることはない。叱られた事にも気付いていないようだ。
この黒い生き物はネコではないかもしれない。


ネコとは仕事できない

2004年11月15日 09時28分59秒 | ペット
PIC_0139【拭いたばかりのテーブルに乗るふじこ姫】

ふじこ姫は、私がパソコンの前に座って仕事をし出すと、決まって「わ~んっ」と世界一可愛い声を出してやって来る。
そして私のぷにぷにした横腹を、ちょいちょいとたたくのだ。
それはまるで「ねぇ、ねぇねぇ、ちょっと~。ふじこ姫のおでましよ~」と言いながら、私の横腹をてんてんしているように聞こえる。
そしてその横腹てんてんは、私が仕事を中断して、ふじこ姫の相手をするまで続けられる。
さらに、ふじこ姫はしっぽが細長いタワシになるくらい興奮するまでアグレッシブになでなでしないと、満足していただけないときている。

逆にそこまでネコと遊ぶと、私の仕事する気が全く失せ、リビングに行ってタバコをバカスカ吸う事になり、今度はのりまきがどこからともなく駆け寄ってきて、オカマのホステスのように「いらっしゃ~い。寂しかったわ~。どこで浮気をしていたのかしらっ」と言わんばかりにスリスリスリし始める。
そして足元に伏せをして「ふ~にゃっ、ふ~にゃっ」とお尻てんてんをせがんでいるので、riderここでまたもやネコの指令に従う。

(;-_-)=3 ハァ

しっ、仕事させてくれぇ~!
(しろよ!)


おかんのメモ

2004年11月12日 14時47分11秒 | おかんネタ
PIC_0029【朝市で並ぶ大根のようです】

めずらしく、今日おかんが来た。
昔のように「よしよし!」とバカでかい声を出さなくなったので、ネコも怯えず、特にふじこはおかんが好きで寄っていく。
用件を話したあと、テレビで料理番組が始まり、おかんがメモメモと騒ぐので、紙とボールペンを与える。

遊び足りないふじこは、おかんに相手にしてほしくて仕方がなかったようで、一生懸命メモる手に頭突きをしたり、紙の上に寝転んで腹を出したりしたもんだから、おかんのメモは誰が見ても分からない文字の羅列になってしまった。わやである。
(名古屋弁で「めちゃくちゃ」とか「何ともならん様」のことを「わや」という。
使い方例/こともが部屋を散らかすもんで、まぁ~わやだわ)

仕方がないので、番組のホームページからレシピをプリントアウトして渡した。
そのレシピを見たおかんは
「あれ?! こんなもん入れとったっけ? 
 あれ? こんな手順だったけっけ??」

Σ( ̄Д ̄;)はぁ!?

ああ、そうか。ふじこと格闘しながらだったから、結局聞いてなかったんだ。

ということにした。


いなりの好み

2004年11月10日 13時25分13秒 | ペット
PIC_0052【見上げれば、いなり】

仕事を終えて、ホットカーペットの上で転がっていると、ネコどももぽつぽつと寄ってくる。
あれ~、いなりがいないなぁ、と思うと、たいてい私のお尻の前に、ちんまりと座っている。
寝返った時につぶしそうなので、できれば前方にいてほしいと思うのだが、なぜかお尻の前。

ならば、と、私がいなりの方を向くと、すこすこと他の場所へ移動してしまう。

彼にとっては、愛情いっぱいの視線より、いつ爆発音がするか分からないお尻の方がお気に入りらしい。


耐え忍ぶ女

2004年11月08日 16時39分30秒 | ペット
PIC_0034【なすび。珍しく籠の中】

「おっ、ポチたまが始まったぜっ。」
テレビのチャンネルを手に取り、声のボリュームを上げようとすると、チャンネルの先っちょに、ピンクの鼻がヒクヒクと動いている。
ひょいと横にずらすと、チャンネルに飛びついて、す~りす~りする顔。

おい、ふじこ、邪魔!

ふじこをよけてボリュームを上げようとすると、いなり登場。
何やら喜んで、リモコンの先っちょにスリスリスリスリ。

rider、力負けしてリモコン落とす。

夕方、急ぎの用件のメールを打っていると、マスウを持つ手に、思いっきり力を入れて頭突きをするまだら頭。
メール閉じちゃったじゃんかよ(;`O´)o

なすび、マジ邪魔!

ビデオを見ていると、突然画面が真っ暗。
あれ? 故障?
ドキドキしてリモコンを探す。
探す、探す、探す………。
もしや、とネコの腹の下を探ると、あった。
黒いのりまきの腹の下に、黒いリモコンが。

のりまき、わざとだろぉ(;`O´)o

そんなわけで、ネコの嫌がらせにただじっと耐えぬく毎日である。


動物可の賃貸物件を探す方法

2004年11月07日 21時55分42秒 | うんちく・小ネタ

PIC_0317【焼酎が3升入っていた箱に入りご満悦なのりまき】

動物可の賃貸物件も最近では多くなってきたが、物件の割に家賃が高かったりして、なかなか気に入った物件がないのが現状だと思う。うまく探すには、正攻法ではダメである。

(1)人気物件はあきらめる
交通の便が良くてセキュリティが万全で……、というようなところは、入居者が空くことなく入る。こういうところは力関係が大家さんが強いので、交渉の余地はないと思ったほうがいい。
しかし、ちょっとした工夫で、交通の便が悪そうに思えるところも良くなるものである。
やや交通の便が悪く、物件が築10年を越しているものが狙い目である。
また、3ヶ月以上空きになっている物件も狙い目である。こういう物件は営業マンが良く知っている。

(2)窓口になる営業マンが全てのカギを握る
私の経験談であるが、中古マンションを買う前は、動物可の賃貸を探していた。その時、契約にはならなかったけれど、とても良い営業の方がいた。
私はネコが4匹いることを伝えたら、入居者募集の用紙に「動物不可」となっている物件の大家さんに、その場で電話をしてくれて、「ネコを飼っている女性が物件を見たい」と交渉してくれたのだ。
1件をのぞき、5件の大家さんが、破損したところを完全修復してくれれば入居はOKと言ってくれたのだ。
1件の大家さんは、ネコを飼っていた心無い入居者がトラブルを起こしたことがあるため、NOだった。
驚いたのは「イヌじゃないならいい」といった大家さんが多かったことだ。犬は吠えると何ともならんらしい。

したがって、大家さんと交渉してくれる?と言ったら嫌な顔をしたり、当たり前のような顔をして「ダメです」という営業マンは、良い物件を探せない

(3)譲歩できる事を明確に伝える
ネコを飼うというマイナス面を受け入れてもらうには、譲歩も必要である。「築30年くらいまでなら古くてもいい」「日当たりは悪くてもいい」など、自分がもっとも必要としないことは伝えた方がよい。

(4)契約書は全部読む
大手のダイ〇ウ建託の契約書はとてもひどく威圧的な契約書だった経験がある。退去する際に不当に請求する事を約束させられないかチェックする。その場で契約をしない方がいいかもしれない。違法な場合は退去時に交渉ができるので、退去時におかしいと思った時は無料弁護士の相談などで相談に行くとよい。(正規価格でも5000円~)

こんな感じでしょうか。
ちなみに、今住んでいるマンションは動物は不可であるが、築18年とまあまあ古い物件であるので、隣人に迷惑をかけない限り誰も文句を言わない。こういうところもある。ただし、ここの物件を契約する際に「私はネコを4匹飼っている」ことは言い続けた。
営業マンは聞こえないフリをしていたが、住人が動物に対し寛容なことを知っていたからだ。

現在ネコを飼っていない人も、飼いたいのなら物件を探す時点で「ネコが飼いたい」と伝えた方が言いと思う。また人気物件でない限り、こちらの飼い方とどこまで責任を負うかをきちんと伝えれば、今住んでいるところも意外と堂々と飼えるかもしれない。
(ただし、クレームが来ると退去しなくてはなりませんよ)

 


動物禁止の賃貸でネコを飼う方法

2004年11月05日 23時20分43秒 | うんちく・小ネタ

PIC_0009-2【何を見ているのかな?なすび】

最初に1人暮らしを始めたボロアパートは、動物禁止だった。
しかし、なすびを引き取ってしまったので、こそこそと飼う事になる。

本来なら、大家さんに「ネコを飼いたい」と言って飼うのが一番言いのだけれど、言いにくいものだ。
こそこそと飼うなら、絶対に気をつけなければならない事がある。

(1)ニオイ
ネコの場合、トイレのしつけと掃除がポイント。
ネコは体臭がないので部屋中にニオイがしみつくことはないが、ベランダにトイレを置くのは避けた方がいい。嫌な人には結構臭う。
また、去勢をしないオスネコは縄張り用のおしっこをするが、これは強烈に臭い!絶対に去勢をすること。これは避けられない。
もう1つはエサの置きっぱなしによるニオイ。朝と夜2回のご飯タイムを設け、置きっぱなしにしないようにする。

(2)騒音
鳴き声、暴れる時の音をどうするか、であるが、まず鳴き声は、メスネコのサカリの声が苦情の対象となる。避妊をすれば全く問題はない。
暴れる時の音は、じゅうたんの下に防音のシートなどを敷くことで避けるが、ネコは体重が軽いので、あまり気にしなくても良いようだ。

(3)室内の破損
ネコは爪を研ぐのが仕事だが、ツメトギを用意するのだが、置く場所にひと工夫。
ネコはイライラした時と、嬉しい時に爪を研ぐ習性なので、玄関とエサ置き場と居間で爪を研ぐ可能性が高い。
ワンルームだと、餌場と居間がくっついていたり、全部が一緒になっている場合は1つでOK。
ツメトギをマメに交換することで、柱や壁や床で爪を研ぐ事はなくなるはずだ。
どうしても壁や柱で爪を研ぐクセのある子に対しては、ネコタワーの設置や、壁に厚手のGパンの布や帆布(はんぷ)をがびょう等ではる事で、部屋の損傷を回避する。

(4)室内飼いに徹する
ネコは外に出すと、必ず縄張りの主張を兼ねて排泄をしたり、爪を研いだりする。それは、種を植えたばかりのプランターや大切な庭木を荒らすので、必然的にネコがいじめられることになる。また、近所からのクレームは住人でなく大家さんにもいくものである。
ネコは人間が思うほど広い場所を必要としない。広さより高低差を必要とする生き物であるので、タンスの上や冷蔵庫の上など、高いところを解禁し、ネコタワーなどを置く事で、充分室内でも満足する。
(8畳の居間と3畳のキッチンしかない部屋で、室内飼いで4匹と3年暮らしました。全く問題なしです)

周りの人に迷惑をかけまいと、上記のことを実践した結果、8年も住んだボロアパートの敷金も戻ってきたし、クレームもゼロ!
大家さんは私がネコを飼っていた事すら知らない。

【つづく】※次回は動物OKの賃貸物件を上手に探す方法!