※カレンダー2011の7月の日付が間違っていました。
新しいものをアップロードしなおしましたので、こちら でDLLしなおしいただければ幸いです。
お手数をおかけいたします。
とうとう、11月も最後になってしまいましたね。
明日から師走でっせ、師走。
ご心配いただいております、のりまきのお尻のほっぺですが、こんな感じになりました。
毛のないところは自然に禿げたのね。
キズは50円玉くらいの大きさに。
傷の周りの毛も生えてきて、キズは1円玉以下に。
今日は昨日よりも劇的によくなっていまして、小指の爪ほどになっておりました。
先週の金曜日に病みあがりで痛い腹を抱えて獣医さんに行ったら、「治りが早いねー」と驚かれました。
そう。
上の写真を見ても分かるように、傷に毛がかぶらないように、毛を切ったんですよ~。
500円玉大の穴が開いていた時に、傷に毛がくっついたりしていて、カピカピになったりしちゃってて、あまり清潔ではないなーと気にはなっていたんです。
なので、思い切って、ジョキジョキと。
そしたらキズが丸見えでグロテスクなんだけど、目に見えてキズが治っていきました。
やっぱし、大きな傷ができたら、周りの毛は切るか剃るかした方がいいみたい。
先生も、あ、それはいい方法だって。
(だったら教えてくれ(笑))
riderの腹も完全復帰!
もう怖いものはないぞーっ!
さて。年賀状でも作るべ。
はい( ̄▽ ̄)
ほんでね。
私が風邪をひいていることを知ったえゐちが、どどーんと送ってくれましたよ
(*>▽<*)
ピカピカのりんごと、どでかい生姜をっ!(*>▽<*)
昨日は豚と水菜の生姜たっぷり鍋、今日は豚のしょうが焼き丼と、えゐちの愛で体がホカホカしているのでございます。
ありがとねーっ(*>▽<*)ノ