ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、ほぼ猫の話かと思われます。

クロカレ2025と指

2024年11月26日 22時03分32秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

錆びた蝶番のような鳴き声ののぶさんですが(笑)、家猫生活45日を経過いたしました。

ビクビクすることもほぼなくなりまして。。。

指をカプーッと噛んでは、ゴラァァッ###と叱られますが、最近は逃げもしないで「のぶちゃん嚙んでないのぶちゃん噛んでない」と、一生懸命知らん顔して、カイヌシが噛まれたことを忘れるよう仕向ける知恵を付けております。

へんな顔ののぶを貼っておいてやろう。フン

指と言えばですね。

2週間ぐらい前に何かの拍子に指を強く嚙まれてしまい、その時に「これはいかんて、のぶさん」と、叱ったことがあり、それからは、一生懸命噛まないように頑張るようになったんですが・・・

今になって突然指がポンポンに腫れてしまい。。。。

土曜日の朝、指が曲がらなくなったので休日診療所へ。

初めて行ったんだけど、休日診療所は応急手当的な場所なんだね。

抗生剤2日分処方してくれたので助かりました(´;ω;`)ウッ…

そんな中、私の大好きなクロカレですよ、奥さんっ!!

指も腫れててただでさえヘタな写真が、全然うまく撮れない。。。。

ショボボーーーーン😞

というわけで、こっちを見てくれっ

おやびんが撮ったクロカレなら、誰も文句は言わんだろうw

今年は大人クロカレなんですよ~。

毎年可愛さがたまらないイラストですが、今年はお洒落感×猫好きなカレンダーです♪

一つは会社に持っていくんだもーん!

クロハハさん、今年も郵便局の企画している寄付金付き年賀状の挿絵に採用されている実力派なんですよ~☆☆

というわけで、年越しの準備は50%整いました。

あとはいつものように、でっかいお飾りとちっさい鏡餅を買ったら、カンペキだーっ。


我が家には名画がある

2024年11月04日 10時35分33秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

【今朝ののぶさん】

のぶさんの外暮らし時代、奈良の友人が冬は寒かろうと何かをかけてやっても、すごい嫌がったらしい。

上から急に何かされるのをすごく怖がっていたのも、ちょっとずつなくなってきた。

 

そして日向が怖い??ような気がする。

 

日向を避けて暗いところに行こうとするのは、やはり明るいところでは襲われる危険があるという、のぶさんなりに考えた行動パターンなのかな?

 

いつか冬の日向ぼっこは幸せって思えるといいね。

(夏はやめとこうなっっ)

 

 


 

さて。

おかんがまだ元気に遊びまわっていたころ、いろんな習い事をしていた。

若い頃は染めもやっていたw

一番続いたのは書道で、師範までいって翠なんとかって名前もあるw

 

なので、習い事の横のつながりで、篆刻やら油絵やら、習ってもいない界隈の人との交流もあり・・・

そんな展示会で売られていたらしい猫の油絵をもらった。

 

 

腹をかかえて笑い、名画決定だとお宝鑑定の目を持つおやびんが言うので、きっと名画。

 

私も大変気に入っている黒猫の油絵がある。

 

 

今までは玄関の下駄箱の上に飾っていたんだけど、取っ払って大きな下駄箱にしてしまったので、現在はテレビの上の壁に。

 

 

見る??

 

すげーーー名画だかんねっっ

心してみるのよっ。

 

 

ドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコ(ドラムロールのつもりww)

 

 

 

 

 

 

 

 

Ta-dah!!!

 

 

この絵、好き♡

この画伯にはぜひ、暗闇のさび猫も描いていただきたいわw


20時ですが・・・34度😭

2024年07月27日 19時06分14秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

本日も体温越えの大名古屋帝国。

 

この時間でもまだ

 

アスファルトの上歩くと+3~5度ですね💦

 

 

野菜室がほぼ空なので何か買いに行かねば。。。

 

 

 

 

 

決死。。。。。

 

 

 

 

 

最近、五平餅用のお味噌を京あげに塗って、ネギとか好きなものを載せてチーズをのせて、トースターで焼く和風なピザ的なものを良く作ってます。

 

五平餅用の味噌は天使マンマの自家製でナッツ類やら鰹節やらいろいろ入った激うまの味噌ダレだけど、市販のものなら、大名古屋帝国にはこれがある。

 

 

 

 

 

 

赤味噌とチーズは相性よしです。

 


今回はトロピカルな夏ネイル♪

 

 


クロカレ2024ですよ、奥さんっ

2023年11月22日 22時53分20秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

今年も出ましたよっ!!

クロハハさんのクロカレが!!

 

クロカレ

 

一番好きな月はゴーヤかな♪

転がっているクロネコの何とも言えない姿も好き♡

 

来年も植物とクロネコが、なごませてくれます。

 

無くなったら終わりですよっ。

 

お早目のお求めが吉です★

 

【売り切れちゃうらしいよっ】

 

さて。

風呂屋生活も11/7からスタートし・・・・

既に二週間。

 

 

曜日ごとにいろいろなお得があるんだけどさ。

今日は2時間サービス☆と言われてもね。。。。

一時間以内には帰るしっ

 

 

 


さて。

 

今回は初のワンカラー+シュガーパウダー

 

 

 

地味ですw

(私の中ではw)


初夢シスターズと助六ブラザーズが帰ってきた。゚(゚´Д`゚)゚。

2023年06月04日 18時09分50秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

 

ちょっと、そこのお爺よ、寝ている場合ではないぞっ!!

 

 

母と兄弟が帰ってきましたよ!!!

 

 

 

猫の肖像画

 

きゃーーーー♡♡

きゃーーーー♡♡

 

 

こんな時もあったねぇぇぇ(T◇T)感無量

 

 

もうね。

のりまきのビックリ顔とか

ふじこの滴型に一瞬見える目の形や

今やいな爺となった若かりし頃の、かぁちゃんの隣を陣取り自慢気な気の強そうな表情や

一番大変ではなかったかと思われる、なすびのサビサビ具合が

 

本当にそっくりに描いていただき・・・

素晴らしいとしか言葉が出ません。

 

↑語彙が乏しい・・・・・

 

 

でもねでもね。

これを基に描いていただいたんですよ!!

https://blog.goo.ne.jp/rider-daa/e/4e27eef9d67431716df4bc84a8416d7d

 

語彙も乏しくなろうというもの。

 

 

 

これはご存じの方はご存じの、

ファンの方が多くいらっしゃる

個展も何度も開かれている

 

あのっ!

梶原美穂さんの描かれた肖像画です。゚(゚´Д`゚)゚。

 

どこに飾ろうか、ワクワクしているところでございます。

 

同じ柄のハガキもウレシイ♪♪

 

梶原さん、このまともな猫の写真のないブログも見ていただいたとのことで(笑)、非常に絵の参考にしにくい中、このように描き上げていただき、ありがとうございます。

 

 

そしてそして、ラビママ姉さん、ありがとうございます(T◇T)感無量

本当に素敵な絵で、4匹で大騒ぎだった頃のことをとても懐かしく思い出しました。

1日ぐらいあの頃に戻りたいなぁ~(落涙)

 

本猫はわかっていませんが、いな爺はあと10日ほどで23歳になりますので、とてもとても良い記念になります!!

 

絵馬(絵猫?!)には何とお願いをしようか思案中でございます(>▽<)

 

 


↓のクッションが気になった方のために

2023年05月05日 08時47分29秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

大名古屋帝国には、ういろう屋さんがたくさんあるんだけど、私が一番好きなのは、青柳ういろうさん。

わが町大須にもお店が出ているし、名古屋駅にも数か所お店がある。

 

月ごとに変わる生ういろうがうまいんだわー。

 

くず餅っぽいのもウマイ。

 

ケロトッツォは、思ったより小さいんだけど、こちらもコーヒーにはピッタリのお菓子。

 

日持ちがしないので、これだけは名古屋に来て食べていただきたいw

 

 

で、まさかの東京在住のラビママさんより、かえるまんじゅうクッションをいただくwwwwwwwwwwwwww

 

 

 

 

すっかりなじんでいます、コノヒトw

 

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

なまういろう。。。。

 

食べたくなってきた。

今月のなまういろうはなんだろう。。。

 


朝のひと時

2022年12月12日 10時15分42秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

先日、としかつにーさんご夫婦から、素敵すぎるマグカップをいただき・・・

 

 

朝のひと時を楽しみませていただいております。

 

 

 

ど太いにくきぅです(*ノωノ)

毎日握手しております♪

感謝です!

 

 

 

なんだか喉の奥がガサガサになってきたので、今年は久しぶりに加湿器を投入。

 

 

 

 

 

今日も元気に目ぇから水蒸気出してます。

 

 

↑何気に撮った逆光のカエルが無性にオモロイ感じなって、おやびんに送りつけたりして、遊んでいたとこw

 

 

今週もガンバローっ!


クロカレですよ、おくさんっ!!

2022年11月09日 17時32分39秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

今年もクロカレの販売が始まりました★

 

 

 

 

季節の風景の中に黒猫が当たり前のようにいて、ワレワレ猫好きの生活の、まさに一瞬一瞬を切り取ったイラスト。

色使いも心が弾みます。

 

 

↑これ好きw

なぜ今そこやねんっ#という生活が猫とともに暮らす生活だよねっっ(笑)

 

 

 

でもね、一月も好き。

罰当たり的な態度が愛されるのは、ネコならでは。

神に愛される動物が猫なのよっ!!

 

 

詳しくは こちら をっ!

 

 

ポストカードもカワイイ♪

 

販売を待っていた方、ぜひ衝動買いを(笑)

 

 

★クロハハさん、いつもかわいいカレンダー制作&販売、ありがとう★

 


「オイル」いろいろ

2022年07月10日 09時09分49秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

ラビママさんは、面白い猫モノを見つける天才ですが・・・・

 

 

 

ネイルを始めたという私に、指先のケアにと・・・・・

 

 

 

 

 

猫モノを・・・・

 

送っていただきましてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫はどこにもいませんが、NEKO GELです(猛爆)

 

 

大事なことなのでもう一度言いますが、

 

 

 

 

どこにも

猫はいませんが、

NEKO GELです。

 

 

 

 

こういうタイプのものは初めて使います♪

最初戸惑いましたよ。

ペンの仕組みを理解するのにww

 

で、回し過ぎて、オイル出しすぎるとゆー、おそらく誰もが一度はやることを経験w

 

ハンドクリームはよっぽどでないと塗らないけど、オイルはさらっとしてて使いやすいんですね!

特に冬は持ち歩き決定アイテムになりそうです。

ラビママさんありがとうございます(>▽<)

 

今回は早々にもうネイル予約しちゃったので、デザインがよくて空いているところ探しHot Pepper beautyをクリックし続ける難民にならなくて済みそうです。

 

 

 

老いる、もといっ!(←なぜこれが出るんだっ#)

オイルと言えば!!

先日社長にもらったヘアオイルなんですが・・・・

↓コレ

 

 

 

 

ほんのりいい香りがして、髪につけた後、手のケアにもなるとゆーものでして。

そしたらバイトの一人が、いつも使ってるものだと大喜び。

ヘアオイル難民の方は、一度お試しあれ。

なかなか良いです。

 

 

 

そしてそして、オイルと言えばっっ

 

 

そして、バイクのガソリンオイルですが、167円/L って・・・ハイオクかと二度見ましたよ。

カラシレンコン号@キャノピーでよかったと思う今日この頃。。。

 


クロカレ2022ですよ、奥さんっ!

2021年11月11日 15時49分46秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

 

さて、毎年恒例、クロカレを更新する時期がやってまいりましたよ、奥さんっ!

黒猫愛にずっぽりハマっている人は、必見!

クロハハさんのクロカレが発売になりました。

 

 

今年は、同じ木の上に鎮座する黒猫のいる風景。

 

 

すごくいいですっ。

 

植物と黒猫と大木。

 

この組み合わせ好きだわー。

 

 

 

さて、我が家の黒猫は・・・・

 

 

 

 

 

 

 

手がクニッとなっています。

 

 

これは本人が好きな態勢とのことですw

 


キノコで猫舌で化け猫でマグネット

2021年10月18日 15時24分01秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

あの素晴らしいカメラの腕前をですね、猫の変な顔や姿ばかり撮ることに全精力を傾けているおやびんのツボを押しまくったらしい、これが10/11より発売になりましてね。

 

我が町「大須」には、オタクさんが大集合する場所がたくさんありますし、今は少ないですけど、外国人の観光の場所でもありますし、ガチャの数がすごいんですわ。

で、用事ついでに大須商店街の入り口をふらーっとしたら、すぐありましたよ。

 

 

ひ…百円玉5個もいるのか・・・。

 

お財布確認したらば、8枚しかない。

ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ。

1回しかできんのか・・・・。

 

 

ガチャガチャガチャガチャ・・・・・

 

 

 

ポロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この、べローンとした舌は、取り外し可能です。

舌は別になっていますので、口の中にグッサリ突き刺してくださいねっ。

(↑どーでもいい情報w)

 

 

 

なんかちょっと、雰囲気が明るすぎるな。

 

 

 

 

これぐらいドンヨリしててもいいか?w

(↑どでもいい加工)

 

そんなわけで、散歩の楽しみができましたわっ。

またフラフラと徘徊してこよう♪

 

 

-----------------------------------------------------------

 

こちらは猫のお酒です(>▽<)♡

お酒の味がしっかりしている日本酒でございました♪

(↑もう飲んだ)

 

ラビママさん、ありがとーーーーーーーーー(>▽<)

 


箸置きの正しい使い方

2021年08月27日 19時39分29秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

長雨の後は、なんだか暑くなってきましたね。

昨日の夜は風がありそうだったし、ゴミ出しに行ったときに涼しいような気がしたので、24時間つけっぱなしのエアコンを切って窓を開けた途端、湿度が75%になりまして。たった5分の空気の入れ替えとなりました。

 

さて。。。。。。

 

 

 

いな爺がやたらにおいを嗅ぐ箱が届きました。

クロネコ不動産からのびっくり箱ですw

 

ドキドキしながらかわいいテープをはがしていきます。

 

 

 

中央にキチコが鎮座するオリジナル熨斗ですwwwww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はっ・・・・・

 

 

 

箸置きですっっっ

大事なことなのでもう一度言います。

 

 

箸置きですっっっ。

 

 

ナニコレナニコレwwwwwwwww

大騒ぎで箸などのせてみる。

 

 

 

 

机からマスクマンが生えているようだw

猫へのおやつやら、猫柄マスクやら(>▽<)

 

楽しい猫雑貨の数々に混じって・・・・

 

 

 

 

 

巨大なおつまみも(>▽<)wwwwwwwwwwwww

 

 

 

あいかわらずナイスなセンスです(>▽<)

KAZ姉さん、ありがとーーーーーーーーーーーっ

 


「ヤダなにそのかわいいマスクはっっ」と思った方は、こちらをクリックしてね。

KAZ姉のお店で売ってるよ!

猫の首輪屋CAROL


 

で、KAZ姉にお礼LINEしたところ箸置きの使い方にマッタがついた。

 

 

これが正解だそうです(>▽<)wwwwwwwwwwww

 

 


ありがとうございます

2021年02月05日 15時48分59秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

只今、一人ヒッチコック祭りをしておりまして、レベッカを見てから、白い恐怖、ガス燈、ロープ、定番の裏窓、サイコと続いております。

白い恐怖ガス燈は面白いんですのよー。

もう一回見よーっと。

 

 

 

さて。

 

 

チラッ

 

↑カイヌシウキウキで、財布を乗っけられ、あきらめモードのいな爺

 

柔らかくてとってもいい革ですっ。

中もたくさん入るしっっ。

むふっ。私がピンク??(*ノωノ)

 

 

 

ドーン!

 

神様の解剖図鑑と江戸の園芸熱はタイトルだけで既に食いついてしまったw

 

ちょっと写真では見にくいんですが、ダチョウ抗体マスクなるものがっ(>▽<)

PM2.5にも対応する優れもののようですっ

混む場所に行くときはつけていかねばっっ。

 

 

 

猫サブバッグ!

 

そう、ネコと歌舞伎と神様と言えば、ラビママ姉さんでございます(>▽<)

江戸文化や歌舞伎に関しては愛好家の域は早々と脱しており、今では研究家すら超えているラビママ姉さん。

おもしろい本をたくさんお持ちなんですよー。

 

猫財布やらたくさん送っていただきして。゚(゚´Д`゚)゚。

ありがとうございます。

 

 

ところで・・・この合掌ネコはなんですかwwwwwww

 

 

【明るい祈りバージョン】

 

 

 

【暗――――い祈りバージョン】

 

 

 

さぁっ、せんべい汁用に芹とか買ってこなくっちゃー♪

 

 

ラビママさん、ありがとーーーーっ!

 

 

 

 

 

 

 


金柑と猫

2020年11月23日 13時01分24秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

去年、6階さんから頂いた金柑をコンポートにしたのがすごくおいしくて、今年もそろそろ出てきたので、コンポートにしてみた。

去年の方がおいしかったな・・・・。

 

てなことをしていた時ですよ、奥さん。

「わーい♪ 金柑煮あがったぁ~♪ あとは冷ますだけぇぇぇ♪」

とウキウキしていた時のことです。

 

 

 

 

エプロンのポケットがゴロゴロするので、なんだろうと手を入れましたらねっ。

金柑が一個出てきたじゃないのーーーーーーーーーーーっ。

種出しているときに転がってポケットに入ったんだな( ̄д ̄)

 

 

そんな時にラビママさんが本を送ってくださって。

何気に金柑と一緒に写真を撮って、お礼メールをしたんですよ。

 

 

 

 

そしたら、ラビママさん、金柑が大好きとのこと。

 

その数時間後、3パックも金柑買ってきたとツイッターで報告がwwwwwwwwwwwwwwww

どうやらワタクシ、金柑テロをしてしまった模様。

 

金柑テロの元になった本ですが、タイトルの通り、彫刻、版画、油絵、雑誌の挿絵、浮世絵、小説などなど、あらゆる分野のアート作品の猫をピックアップして編集された本。

ググって見たら、同名の企画展があったようですね。

 

昔、おかんと一緒に行った猫まみれ展やら、美術館で実物を見たものが結構載っていて懐かしい。

 

この中での私のお気に入りは鈴木松年の「猫の恋」かな。

猫の後ろ足のところが、すごい好きw

 

これまた以前にいただいた メラノ・ジャパネスク

 

こちらは名作のパロディばかり掲載されたものw

 

この中では麗子像が麗子そっくりの猫を抱いた絵が一番好きかなww

 

長らく美術館にも行っていないので、心和む時間でございました。

ラビママさんありがとねーーーっ。

 

 

★オマケ★

 

【のりまきを膝に仰向け抱っこしたの図】


見事なサビ猫

2020年11月21日 16時24分48秒 | ネコの雑貨・変な雑貨

チラッ

 

 

 

 

 

チラチラッ

 

 

 

 

 

ドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコ(←ドラムのつもり)

ジャジャーーーーーーーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フツーに飲んでいると、肉球が全く見えませんwwwwwwww

でも、すごくすごく粋じゃございませんこと?

 

 

ちびっとというか、ものすごい早い誕プレをいただきましたのぉぉぉぉぉっ(>▽<)

 

素晴らしい作家さんの作品なのです。

 

おやびんの妖怪アンテナは、スバラシイ作品を察知する能力もあるようです。

あんがとねっ、あんがとねっ、おやびんっ

 

 

ほんとはね。

コーヒーを入れたところを撮ろうと思っていたんだけど、コーヒーを入れては飲むというのを繰り返した結果、ワシには無理なミッションなんだと諦めました(呆)

人には長けた能力がある一方で、全くない能力というものもあるのです。

 

 

ところでおやびん。

誕プレを早くいただいたからといって、早々に51歳にはならんからっ(>▽<)www

51歳は年を越すまで待てw

 

そいや、今朝テレビで、美空ひばりが50歳で亡くなったんだと聞き、茫然。

テレビの画面に出てくるひばりさんは、ワシより若いんだ( ゚Д゚)

 

 

 

【大きさ比較で「猫の頭大だよー」と撮って送るのやめい、の図】